おさるぱぱです~(^O^)/

前回の成徳まつり(11月2日)のあと・・・・
せっかくだから食事して帰ろう~ということになって、六甲道を街ブラ・・・
※いや、店を探して難民のようにウロウロしていましたが・・・(^^;)

こんな提灯を発見!!
なんと10月25日にオープンしたばかりの「地魚屋台とっつあん」です(^^♪

店の外側にあるデッカイ黒板メニュー!(^^)!

けっこう歩いたので、最初は生ビールとハイボールでかんぱ~い( ^_^)/□☆□\(^_^ )

開店したてで、店の中も最初は空いていましたが、この日は夜になっても暖かい日でしたので、店前の
樽テーブルで外呑みを満喫です(^^♪

お店入口横には・・・・

色々な種類の魚達が並べられています!(^^)!

殻付き牡蠣もたっぷり(^O^)

存在感「どーん!!」な(近大マグロ)!!

オープン記念無料サービスの、近大マグロ刺♪

好物の「ツブ貝刺」(^_-)-☆

これはもう、「酒」ということで、「熱燗(大)」

生牡蠣もオーダーしました

(焼き)でお願いしましたが、左側が少し火が通っちゃってましたが、ほんワカ(゚д゚)ウマ~

鰆塩焼きもオーダーしました(^^♪
筒切りで供されるのは想定外でしたが、身離れほっこりで美味しかった~(*^_^*)

縞鰺刺もいただきましたよ(^^♪
野菜もしっかり!!って、野菜系はキューリと刺身のツマと焼き魚の大根おろしだけでしたw

熱燗(大)おかわり~(^O^)/

この日は昼から日本酒を美味しくたくさんいただきましたよ~(^^♪

(こぼれワイン)ってなんや~?
気になってオーダー♪

なみなみとこぼれるほど注いでくれました(こぼれワイン)w

いやいや、お魚もお酒も色々いただいて、美味しい楽しい1日でした(^^♪
どうも御馳走さまでした~!(^^)!
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:地魚屋台とっつあん 六甲道店
神戸市灘区桜口町5丁目1-1
ウェルブ六甲道5番街1番館1F
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2014/11/26(水) 16:53:59|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~!(^^)!
先週の金曜日の夜・・・・
久々に寄り道してきました~(^^♪

ワタクシの大好きなスポットの一つ、「兵庫駅」で下車して・・・

駅南側の道路を渡ってすぐ角のところにある「広瀬酒店」さんです(●^o^●)

正面カウンター左寄りにスタンディング♪

入口すぐ横の冷蔵庫から「キリンクラッシックラガービール」をチョイスして、受け取ったグラスに注いで・・・「グビっ・・・・・んっプッハ~~~」
ウマいっ!!
アテは「ゲソ天ぷら」です(^^♪

すぐ横のおでんの大鍋が美味しそうですね!(^^)!
天ぷらを頼むとカウンターの大将が「このまま?それとも出汁かける?」と訊いてくれるので、「出汁お願いしまっす!(^^)!」とアンサー♪

天つゆもいいですが、おでんの美味しい出汁でいただく天ぷらはとても美味しいですね(*^_^*)

一味をフリフリ・・・・アツアツをパクっ!!・・・・ビールにピッタリやん~(*^^)v

少し残った出汁と天ぷらの衣をサラッと口に入れ、残りのビールを「グイっ」と呑み干せば・・・・

ちょうどえぇ具合にビール1本終了しました!(^^)!
次があるので、今日のところはこのへんで(*^_^*)
いやいや、どうもご馳走さまでした~(*^。^*)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:広瀬酒店
神戸市兵庫区駅南通1丁目2-34
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/28(木) 06:00:00|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(*^_^*)
最近、生活パターンが変化したこともあり、仕事帰りの「夜の街の寄り道」がすっかりご無沙汰なおさるぱぱですが・・・・(^^;)
先日、2か月振りにちょこっと寄り道しました(^^♪
三宮駅近くの「Zen」さんです(^_-)-☆

「熱燗(貴仙寿)&鶏肝刺し」を注文しました(●^o^●)
ここのアテ、美味しいんですよね♪

「もう一杯!!」
「千代菊にごり&茄子炊いたん」をいただきました♪
茄子炊いたんは、隣の方が一杯目のアテとして注文されていたのを見て、美味しそうだったので、ワタシもつられて・・・・(^^;)
注文すると「あ~・・・ちょうど1人前あったわ~(^^ゞ」と、ダンディなマスター♪
美味しいお酒をいただきました(●^o^●)
どうもご馳走さまでした!(^^)!
ではでは~(^^)/~~~~~~~
「Zen」
神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5
グリーンシャポービルB1F
078-222-2888
営業時間 16:30~22:30
定休日→日曜・祝日
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/14(木) 05:00:00|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おさるぱぱです~(^^♪

3月下旬(まだまだ古い話が続きますが・・・)のとある日・・・
仕事帰りに、お気に入りの「ひがし田」さんにサクっと寄り道です♪
この日も店内はオールスタンディング♪「立呑みですからw」
しかも超満員でした(^^;)
ダンディーなマスターに「こちらへどうぞ~」と案内された場所は・・・(゜o゜)

そう!カウンター内のレジ設置の事務机です(^^;)

カウンターで忙しそうに動き回るお店の方々側で、椅子に座って呑むのはなんだか申し訳ない気分になります。

キンピラにお湯割りで開始しました(^^♪

しばらくして、カウンターに空きスペースが出来て、本来のお客さんスペースに移動♪
やはり普通に立って呑むほうが落ち着きますな~(^_-)-☆

次は赤ワイン&6Pチーズで♪

お店のお母さんから「釘煮」のサービスです(^^♪

「いただき物で、胡桃入りの釘煮」とのこと♪
胡桃は好物で早速パクっ!!
イカナゴの歯ごたえと胡桃のサクッとした歯ごたえがたまらなくイイ~(*^_^*)
これは「酒」やな~・・・・とヽ(^。^)ノ

熱燗も頼んでしまいました(^^♪
来年は「胡桃入り」で自作してみようかな~♪
マスターや常連さんと、この日も楽しくお話させていただきながら、ウマいお酒をいただきました(^_-)-☆

この日も賑やかな店内・・・・♪
またお邪魔させていただきますね~(*^_^*)
いやいや、どうもご馳走さまでした~(●^o^●)
今回のお店:立ち呑み処「ひがし田」
神戸市中央区雲井通3-4-8
078-261-8457
17:00~21:00
土日祝休み
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2012/05/12(土) 10:35:56|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おさるぱぱです~(^^♪

前回の赤松さんを出て・・・元町駅方面に歩いて向かう途中に、こちら「石原商店」さんがあります。

ワタシも
天将のお師匠はんも「お初」でした。
ではでは入店しましょう~(*^_^*)

昔、アチコチにあった「昭和」な雰囲気の残る酒屋さんですね♪

ビールケースに天板を載せたテーブル・・・ナカナカええ雰囲気ですやん(^^)

ブラザーソースも扱っておられます♪

熱燗でかんぱ~い( ^_^)/□☆□\(^_^ )

ナミナミと注がれていましたので、元祖「タコのオクチ」でずずぅ~~っとw
アテは「マグロすき身」を注文しました(^_-)-☆
ほどなくして・・・

やってきました「マグロすき身」です(^^♪

すき身というか、これはもう・・・立派なお造りサイズ♪
ボリュームあります(*^_^*)
2人でつまんで、ちょうど良いサイズかもですな~!(^^)!

最初は早目の時間だったので、空いておりましたが・・・・

しばらくして、このとおりな混雑状況となってきました♪
ここは、会社帰りの勤め人に大人気なお店なんですね(^^♪
いやいや、どうもご馳走さまでした~(#^.^#)
今回のお店:石原商店
神戸市中央区元町通1-9-6
日曜、祝日はお休み
営業時間 17:00-21:00
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2012/05/08(火) 00:00:00|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前のページ 次のページ