fc2ブログ

おさるぱぱのブログ

グルメやお出かけ、その他色々な出来事

街なかの黒湯にプカ~・・・っと浮いて、風呂上がりの居酒屋を堪能してきました!(^^)!「蛇骨湯」「もつ政」@東京都台東区






 おさるぱぱで~す(*^_^*)

 前回の続きの「東京アチコチウロウロ」な記事です(^^♪



DSC_2694_20180225145127a22.jpg

 泊まったホテルが外国人仕様で、バスタブが無いタイプのホテルだったので、「ホテル近隣に銭湯とか無いかな~??」と下調べしていたら、すぐに「舵骨湯」という温泉施設をネットで発見!!

 泊まったホテルのほぼ真裏のところにありました!(^^)!
 距離近過ぎで、ホテルの離れの大浴場的な場所でした。



DSC_2693_201802251451252fe.jpg

 スーパー銭湯ほど大きくなく・・・でも、サウナや露天岩風呂とかあって、とてもえぇお湯でした~(*^_^*)







DSC_2691_20180225145122519.jpg

 湯船のお湯もそうですが、シャワーを含むカランから出るお水&お湯も温泉で、薄い茶褐色(黒湯というらしい)でした§^。^§

 色々温泉や銭湯に行くけど、これは初めてのことでビックリしましたが、ホンマにえぇお風呂でした(*^_^*)

 ホテルからすぐということもあって、2泊目もこちらのお世話になりました!(^^)!

 「舵骨湯」さん・・・・おススメです~(*^_^*)

 その後、ホテルに一旦戻って、またまたお出かけ~




DSC_2697_201802251451280b4.jpg

 ホテルの前の国際通りを渡って、路地に入ってすぐのこちらへ・・・・



DSC_2698_20180225145129914.jpg

 こちらも、(どこか近くに、えぇ感じのお店あるかな~?)と下調べしていて、これまたホテルの近く(温泉がホテルのすぐ裏で、こちらが道を渡ってすぐの場所w)のお店でした!(^^)!



DSC_2700_20180225145218eba.jpg

 こちらのお店・・・・
 BS-TBSの「吉田類の酒場放浪記」「おんな酒場放浪記」にもお店が紹介されていたようです!(^^)!

お店に入ったら、類さんが飲んでたりして・・・(^^ゞ



DSC_2699_20180225145131738.jpg

 ではでは、ドキドキしながら入店~(*^_^*)




DSC_2702_20180225145219370.jpg

 カウンター中ほどに座って、とりあえずビールで乾杯なんぞを・・・「吉田類さん風」w

 カンパ~ィ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

 温泉のあとのビールはウマいねぇ~(#^.^#)



DSC_2703_2018022514522195b.jpg

 つきだしをちょこっといただきながら、ビールがススミますな~(*^。^*)



DSC_2709_20180225145227d95.jpg

 菊菜のおひたしも、ほろ苦くてえぇ感じです~(#^.^#)





DSC_2704_20180225145222b49.jpg

 関東の居酒屋の定番メニュー、モツ煮込み。
 柔らかく煮込まれてて、ホロっとした味わい、いいですね~(^^♪





DSC_2708.jpg

 焼きそば、息子はんがぺロっと食べてました~§^。^§



DSC_2706_20180225145224428.jpg

 ハイボールにチェンジ!(^^)!




DSC_2710_20180225145228587.jpg

 焼きとんもいただきましたよ!!(ハツとタン、塩で)
 やっぱり江戸の本場焼きとんはウマいねぇ~(*^。^*)




DSC_2712_2018022514523063d.jpg
 
 芋焼酎(黒霧島)お湯割りにチェ~ンジ(^_-)-☆



DSC_2714_20180225145231718.jpg

 ナンコツにランカン(塩で)
 ナンコツは、城戸さんのお店で経験済やったけど、ランカンは初めてでした(*^_^*)
 ちなみにランカンは「卵管」とのこと。

 コリコリしてるけど、固いこともなく、結構美味しかったな~(*^_^*)



DSC_2715_201802251452332fe.jpg

 隣の粋な感じのお兄さんに、ここのお店ならこれ食べなきゃ!!とおススメいただいた「軟骨入りツクネ(たれ)」。

 焼きとん、どれもこれも全部美味しかったけど、これメチャウマでしたね~(*^。^*)



DSC_2718.jpg

 〆に熱燗(菊正宗)頼んでしまいました~(^^;)




DSC_2717_20180225145234efe.jpg

 隣の粋なお兄さんから、手ぬぐい頂戴しました~&ありがとうございます~(^_-)-☆
 落語家の立川吉幸さんという方で、色々楽しくお話させていただきました(*^_^*)

 次回の東京では寄席にも是非行ってみたいですね~(#^.^#)

 すっかり満腹&ほろ酔いになっちゃいました(^_-)-☆

 浅草の「もつ政」さん、次回も必ず寄らせていただきたい、えぇお店でした~!(^^)!
 御馳走さまでした~(*^_^*)


 いやいや、初日から色々と楽しく密度の濃い1日でしたが大満足でした~(#^.^#)

 この後ホテルに帰って、朝までグッスリ眠れましたよ!(^^)!

 このあとは、東京2日目のお出かけ記事に続く・・・・



 ではでは~(^^)/~~~~~~~



 今回のお店::蛇骨湯(じゃこつゆ)
       東京都台東区浅草1-11-11

        もつ政  
        東京都台東区西浅草2-1-8
        https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13114885/


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村


  1. 2018/03/03(土) 18:29:58|
  2. お出かけ&グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新長田ブラブラ「同窓会・さくら水産」編@神戸市長田区

 おさるぱぱです~ヽ(^o^)丿

 「さんきゅ卯」さんでお好み焼き&ビールを堪能したN君&I君とワタシは、次の会場である「さくら水産」へ移動です



1342600728_1[1]

  店の前では、同窓会メンバーが終結集結していました♪

 中学生の頃と風貌がそんなに変わらない人もいれば、「えっ?・・・・((((;゜Д゜)))))))」な感じの32年ぶりな人も・・・・(^^;)

 なぜか店の中には入らず、立ち話・・・・・??

 まだ席の用意が出来てないのかな???


 ・・・・・・・・・・・・・・

 そんなことは無いようで、この日が「結婚記念日」の同級生がもう帰らないといけないので・・・・
 ということで、集まったメンバーは彼女との名残を惜しんでました(^^)


 ではでは、入店しましょう♪



DSC_2497.jpg

 入店して着席して、「乾杯の練習」とかをしていたら、恩師のS先生も到着されました(^^♪

 
 私たちが中学生だった頃からは、ずいぶんと「まる~く」なられた感じですが、太くてよく室内に通るお声は昔と変わりません(^^♪

 今年の3月で定年退職されてから、お住まいの地域でバレーボールを教えられておられるそうです。

 また、スクーターで北海道に旅行されたお話とか、まだまだ精力的にご活躍のようです。

 
 ここ数年、何回か先生を交えて「プチ同窓会」をしたりして・・・

 前回もその前回も記事にさせていただきましたw(この時も楽しく参加させていただきました!(^^)!)

 中学校のプチ同窓会http://osarupapakuunomu.blog23.fc2.com/blog-entry-46.html

 神戸プラージュ「フェリー見学会」&中学校同窓会http://osarupapakuunomu.blog23.fc2.com/blog-entry-59.html 

 「卒業以来の再会!」というメンバーもいたので、出席者一人ずつ近況報告をしました。



DSC_2494.jpg

 コンパなんかだと「自己紹介・趣味」とかを言うんでしょうが、「3学年それぞれの担任の先生・所属部活・既婚・未婚を含む家族構成とか、最近凝ってる趣味etc・・・」同窓会ならではの内容で楽しかったな~ヽ(^o^)丿



DSC_2496.jpg

 この方は「藤井輝雄」君で、唯一の「プロ芸人」さんです

 「しましまんず」というコンビで、大阪で頑張っています♪

 中学の頃から変わらない、「サービス精神のかたまり」な素敵なカレ!(^^)!

 場の雰囲気をこれでもかと盛り上げてくれていました(^^♪

 彼のブログも是非覗きに行ってみてください(^^♪

  
 しましまんず 藤井輝雄 「テルリンピック!!」→ http://teruo1230.laff.jp/



PB030189.jpg
 カメラを向けたら「変顔」で応えてくれる・・・・ノリのとても良い素敵な女性(笑)
 趣味は「1人カラオケ」らしい・・・・・(^^;)



PB030190.jpg

 今回も幹事役を引き受けてくれた「キラキラ☆さん」です(^_-)-☆
 いつもお世話になっていま~す(^^♪




結合1

 キラキラ☆さんの「同窓会名簿作るで!!写真入りやから、この中の用紙どれでもええから持ってカメラの方に向いて!!」と色々なセリフ入りの用紙を持って、“ハイ、ポーズ!!”w



PB030191.jpg

PB030193.jpg

 色々と席替えをしながら、懐かしい話をアチコチで(^_-)-☆



PB030194.jpg

PB030192.jpg

 話しこんでしまって、あんまり写真撮れてませんでしたね~・・・(^^;)

 そんなこんなで、楽しい時間はあっという間に過ぎていって、おひらきの時間となりました(^^♪

 みんな、また集まろうね~(^_-)-☆

 

PB030195.jpg

 お店の前で先生を囲んで記念撮影タイムです~(^^ゞ


PB030197.jpg


PB030200.jpg

 その後・・・・


DSC_2498.jpg


DSC_2499.jpg
 
 写真はこの2枚だけでしたが、2軒目にも参加させていただきました♪

 手ぶれ&ピンボケですが、画像加工不要の「ナイスなブレ具合」でした(笑)


 いやいや、楽しかったですわ~(^_-)-☆

 今回は、なんかあまりまとまりのない記事なってしまいましたが、ご容赦のほどを・・・(^^;)

 ではでは~(^_-)-☆


 今回のお店:さくら水産 新長田南口店
       神戸市長田区大橋町5−3−1 アスタプラザイースト 2F



 PS:同窓会参加メンバーのブログも以下のとおり紹介させていただきます(^^♪

 H君のブログ 「まだまだこれから、おやじのきままな日記」→ http://blogs.yahoo.co.jp/moguler_nicolas

 S君のブログ 「コーチング オーシャン」 → http://ameblo.jp/coachinocean/


 ではでは~(^^)/~~~~~~~



神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村



 

 



  1. 2013/11/20(水) 05:00:00|
  2. お出かけ&グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

新長田ブラブラ「こなもん祭&お好み焼き」編@神戸市長田区

 おさるぱぱです~!(^^)!

 11月3日、お昼から自宅を脱出して・・・・(^^;)

 新長田周辺をブラブラしてきました♪



PB030182.jpg

 若松公園北側から入るのに、角の交番を過ぎて「鉄人28号」像が「バァーン!!」と視界に入ってくるのがなんとも言えませんw




PB030185.jpg

 正面からも撮りました♪

 外をブラブラするのは久々なんで、ちょっと「ミーハー」が入ってマス・・・・(^^;)




PB030186.jpg

 この日は「こなもん祭」が開催されていました♪

 長田のお好み焼き、美味しいもんな~!(^^)!

 あとで食べに行くネン♪

 これでも自称「‘タチノミスト&オコノミスト’」ですから・・・・(^^;)



PB030187.jpg

 アチコチでコテリンピックとかお好み焼きスタジアムとか、楽しそうなイベントが盛りだくさん♪



DSC_2488.jpg

 「コテゴルフマスターズ」やってるのを見てたら、久々にお会いするお友達に声をかけられてビックリ!(^^)!



DSC_2489.jpg

 六間道商店街では「そばめし大食い選手権」やってました(●^o^●)

 しばし観戦♪

 熱い戦いが繰り広げられていました(^^♪

 ワタシも一昨年(第7回)その前年(第6回)の計2回、息子と出場しましたが、懐かしいですな~ヽ(^o^)丿

 出場している選手とかの食べっぷり・・・・(^^;)

 ワタシはもう「引退」やな~(^^ゞ

 缶ビール呑みながらウロウロブラブラしていましたが、この後中学の同窓会があって、その前に友人2名と「お好み焼き&ビールでフライング乾杯の会」の待ち合わせの時間が近づいてきたので新長田駅南側へ・・



DSC_2486.jpg

 「コテモニュメントの下で待つ!」の待ち合わせでしたが、雨だったのでその横の屋根のあるところで待って、友人と合流した。



DSC_2490.jpg

 「さんきゅう卯」というお店に入店し、座敷でユックリヽ(^o^)丿



DSC_2492.jpg

 スジオムレツとかを皮切りに、色々なメニューで瓶ビールがススミマシタ(^^♪

 色々な懐かしい話に忙しくて、あんまり写真撮ってませんでしたねぇ~・・・・・(^^;)



DSC_2493.jpg

 2時間ほどの時間があっと言う間でした(^_-)-☆



DSC_2491.jpg

 モチロン、お好み焼きもメッチャウマかったな~ヽ(^o^)丿

 いやいや、どうもご馳走さまでした~!(^^)!

 それでは同窓会会場に向かいま~す(^^♪

 以後、新長田ブラブラ「同窓会・さくら水産」編@神戸市長田区に続きま~す(^^♪

 ではでは~(^^)/~~~~~~~


 今回のお店お好み焼き・鉄板焼き「さんきゅ卯」

       神戸市長田区大橋町6-1-1 アスタプラザウエスト121




神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

  1. 2013/11/18(月) 05:00:00|
  2. お出かけ&グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神戸あちこちぶらぶら(前編)

 おさるぱぱです~

PA110195.jpg

 10月3連休の最終日(11日)に、思いつきであちこちブラブラしてきました~!(^^)!

※続きを読む前に、神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村


 

「続きを読む」
  1. 2010/10/21(木) 18:23:05|
  2. お出かけ&グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

世界の大温泉「スパワールド」&韓国料理店「福一」

 おさるぱぱです~

 最近、時系列がムチャクチャなブログになっておりますが、ご勘弁のほどを・・・

P5040076.jpg

 5月4日に、大阪までお出かけしてきました~

 世界の大温泉スパワールドと福一に行ってきました。

※続きを読む前に、関西食べ歩きのマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村




「続きを読む」
  1. 2010/05/26(水) 20:00:38|
  2. お出かけ&グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

おさるぱぱ

Author:おさるぱぱ
酒と美味しいアテ・・そして、海をこよなく愛する51歳。

毎日更新!とはいきませんが、日々の出来事(主に神戸市近辺の酒、アテ・・そしてお出かけなんぞを中心に)をアップしていきます。

よろしくお願い致します。











現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

立飲みや (69)
東京都渋谷区 (1)
その他 (3)
うどん屋 (15)
中華 (9)
和食 (6)
おでん (1)
お出かけ (37)
洋食 (11)
お好み焼き (6)
居酒屋 (14)
自宅メシ (11)
焼肉・ホルモン (10)
世界の食べ物 (1)
立ち飲み&ホルモン (3)
お出かけ&グルメ (5)
ステーキ (4)
焼鳥 (1)
ラーメン (6)
メガ盛りな店 (2)
食堂 (7)
御挨拶 (1)
お出かけ&家メシ (2)
酒屋さん (6)
カレー (10)
串かつ (2)
台湾料理 (1)
餃子 (2)
イタリアン (1)
食べ放題 (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード