おさるぱぱです~(^_-)-☆

1月のとある日・・・
お初の「刀屋」さんにお邪魔しました~(*^_^*)
※続きを読む前に、神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村 ※下の
「続きを読む」をポチっとクリックしてから、続きをど~ぞ~(*^_^*)
「続きを読む」
- 2012/02/27(月) 19:39:01|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~!(^^)!

仕事帰りの1月17日・・・
お気に入りの「ひがし田」さんへ行ってきました~(*^_^*)

東遊園地での催しに参加して、冷え切ったカラダを「黒霧島」お湯割りで暖めましょう~!(^^)!
御同行いただいた、呑み友達の「のざのざさん」はクラッシックラガー瓶ビールで!!
おちかれは~んの乾杯です~ ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

「レンジでち~ん」の・・・おなじみ「なんチャッテ湯豆腐(おさるぱぱ命名)」もええ感じです♪

豚生姜焼きも、マヨ多めでお願いしました(^w^)

ここのお店で良く食べるアテですが、飽きがコナイ素敵な味わいです(^_-)-☆

この日は「天麩羅盛り合わせ」もいただきました~(*^_^*)
この日も、楽しく美味しくいただきましたよ~ヽ(^。^)ノ
いやいや、どうもご馳走さまでした~(●^o^●)
今回のお店:立ち呑み処「ひがし田」
神戸市中央区雲井通3-4-8
078-261-8457
17:00~21:00
土日祝休み
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2012/02/26(日) 18:29:09|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(*^_^*)
更新がナカナカ出来ず、この時期になっても「まだ正月・・・(-。-)y-゜゜゜」
覗きに来られた方々から「正月ボケ!!」とのお叱りの声も聴こえてきそうですが・・・(^^;)
前回の続き、正月ネタをアップすることをお許しくださいm(__)m

1月2日の朝・・・目覚めて窓を開けたら「雪降ってました・・・(^^;)」

朝はまた「お雑煮」です♪
あ・・・餅は2個でお願いします(^_-)-☆
なのに3個入りで(^^;)
その後自宅を出て・・・

ハーバーランドでカイモンしました♪
毎年お正月の2日は、長田区に住んでる兄者の家で、昼酒宴会が恒例行事でして・・・
手土産を仕入れます♪
阪急百貨店で「お菓子の福袋」やその他モロモロをお買い上げ!(^^)!

その後近くの湊川神社で初詣ヽ(^。^)ノ

御神前にて「今年もウマい酒をたくさんの方々と楽しく呑めますやうに~・・・あ、・・家族全員が健康で1年を過ごせますやうに~・・・他エトセトラ、etc・・・」をお願いし、おみくじなんぞを!!

25番の「吉」でした♪

どれどれ・・・「品行を正しくしなければ・・・?」
「特に男女のことは慎重に・・・?」
これ、昨年とまったく同じやんけ~・・・(-_-メ)
こんなことってあるんですな~(*_*)
ちなみに、昨年の記事はコチラ
→
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/s/a/osarupapakuunomu/SH3I0104.jpg
それから兄者の家に到着し、もうすでに開始の兄者と乾杯!!開始しました~(^^♪

持参の「大黒正宗しぼりたて」と「千寿」をた~くさんいただきました(^_-)-☆
酒に合うアテがたくさんありましたのでw

フグナゲット「次兄命名」に海老焼いたん♪

海鼠に鰤刺し、その他モロモロ(*^_^*)
次から次へとアテが出てきて、お腹イッパイ!!\(~o~)/&えぇ酔い心地でした~(#^.^#)

「♪ぴんぽ~ん~♪」と届き立て宅急便で「活け帆立」が届きました♪
バター焼きで美味しくいただいて、ホンマにお腹いっぱいでした (*^_^*)

おさる3号を抱っこして、御満悦の長兄(*^_^*)
たっぷり可愛がっていただきましたw
いやいや、ご馳走さま~(*^_^*)・・・と、帰宅しました。

いただいたイチゴのお土産を撮影・・・お正月からイチゴがたっぷり食べられる♪

帰宅してから、小腹が空いたので、チト晩酌を(笑)
でかでか茶碗蒸しが、ウマかったです~(*^_^*)

そして、1月3日の朝メシ・・・初トーストを(^^)

初「半額ハンター」のため、近隣のイオンでカイモン!!

正月モードのケーキもゲットしました♪

酒のアテが続くと、このあたりでボチボチケーキが食べたくなる頃ですよねw

1月3日で「鰤大根」と「ミミガー」が入ってきて、少しずつ日常に戻ってくかのようなアテのラインナップとなりました。
食べて呑んでのお正月でしたが、今年は特にええお酒が呑めたような感じでしたね~(^_-)-☆
これでお正月の記事は終了です(^^;)
次回の更新は・・・出来るだけ早く出来るように頑張ります!(^^)!
ではでは~(^^)/~~~~~~~
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2012/02/20(月) 21:21:23|
- お出かけ&家メシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(*^_^*)

前回の続きです。
元旦は、朝遅めに起きて、お昼頃に合流する父と一緒に乾杯して昼酒が毎年恒例行事となっております!(^^)!
今年のお雑煮は「澄まし仕立て」です。
我が家はいつも「白味噌」なんですが、毎年白味噌が余ってしまうので、今年は初めて「澄まし」にしてみました(*^_^*)
「とりあえず」のお刺身とかを食卓に並べて・・・

今年もよろしく~(●^o^●)
かんぱ~い ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
( ^_^)/□☆□\(^_^ )

この日のラインナップは「鰤トロ&本鮪大トロのトロ刺盛り」と・・・

「甘エビ&鯛刺身」

松前漬&筑前煮&海鼠酢&焼豚と、酒のアテばかりw

おさる達のリクエストで海老焼いたんとか・・・
ビールに始まり、日本酒・芋焼酎で、たっぷり満腹な昼酒タイム(^w^)
お昼からの昼酒タイムは、夕方に父が帰るまでの時間、あ~でもない・こ~でもないと、色々なお話をしながらあ~っと言う間に過ぎていって、一旦終了~♪
夕方から2時間程度昼寝(夕寝?)して・・・

元旦オウチ宴会夜の部を開始しますやん~O(ぱ≧∇≦ぱ)O

刺身は「本鮪赤味&サーモン&タコぶつ&イクラ」で決まりっ(●^o^●)
あとは茶碗蒸しとかもいただきました♪
このあとはテレビを見ながらの~んびりさせていただきましたよ~(●^o^●)
この続きは→「年末年始あれこれ(1月2日編)」に続きます(*^_^*)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2012/02/05(日) 19:50:28|
- 自宅メシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(●^o^●)
久々の更新で、やっとこさ・・・年末年始の話題となりました(^^;)
いつも覗きに来ていただき・・・有難うございます♪
ナカナカ更新が進んでおりませんが、本当に申し訳ありません

ではでは、本題へ・・・

大掃除や年賀状書きとか、色々やってたら、「もう大晦日!!」の毎年恒例な年末最終日w
いつものように、大晦日は買い出しとアテ作りにいそしむのが、おさる家の恒例行事となっておりまする♪
「早速買い出し!!」ということで、まずは東山商店街へ!!





魚や野菜その他色々と買い求めて・・・

いつもの「マルヨシ」で串ホルモンもいただきました(^^)

いつもは家で年越し蕎麦をいただきますが、今回は荒田公園近くの「たつや」さんにて済ませました(*^_^*)

その後、近隣の「コープこうべコアキタマチ(※アキタコマチと違うよw)」でも、色々とカイモンを・・・
ここでカイモンしたら、いつものソフトクリーム屋さんで、今年最後の食べ納めです♪

帰宅後は、アテ作りスタートです(^◇^)
あらかじめ仕込んでいた「松前漬」がええ感じに仕上がっております♪

毎年、大量の「筑前煮」を作りますが、今年も作りました♪
せいこりんと合作で仕込んでイキマス(^^)

蒟蒻も三色蒟蒻です♪

塩をすり込んでいきます。

手でちぎって、下茹でして、置いておきます♪

鶏肉炒めて・・・



切った材料を入れて炒めてを繰り返し・・・


椎茸の戻し汁と、あらかじめ仕込んであった出汁を投入して・・・
砂糖&醤油&酒&味醂で味を調えながら・・・・
あとはコトコト弱火で煮込んで完成です!(^^)!
出来上がりが楽しみですね♪

アテ作りも一段落で、紅白見ながら晩酌タイム開始です(●^o^●)
海鼠酢&鶏肉焼いたん&豚バラ&かまぼこ&生酢で開始しますやん~(^_-)-☆

紅白の長淵さん・・・なぜか目ぇから汗が・・・(^^;)
歳を取ると、涙腺が弱くなりますよね~^_^

紅白が終わればゆく年くる年でカウントダウン♪
3・2・1・・・・


あけおめ~(●^o^●) 




その後、整列した(させた?(笑))おさる達にお年玉を渡して、蜜柑食べたりお餅を焼いて食べたりと・・・
楽しく年越し出来ました(*^_^*)
このあとのお話は、年末年始(元旦編)に続きます♪
ではでは~(^^)/~~~~~~~
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2012/02/04(土) 20:19:52|
- お出かけ&家メシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0