おさるぱぱです~!(^^)!
先週の金曜日の夜・・・・
久々に寄り道してきました~(^^♪

ワタクシの大好きなスポットの一つ、「兵庫駅」で下車して・・・

駅南側の道路を渡ってすぐ角のところにある「広瀬酒店」さんです(●^o^●)

正面カウンター左寄りにスタンディング♪

入口すぐ横の冷蔵庫から「キリンクラッシックラガービール」をチョイスして、受け取ったグラスに注いで・・・「グビっ・・・・・んっプッハ~~~」
ウマいっ!!
アテは「ゲソ天ぷら」です(^^♪

すぐ横のおでんの大鍋が美味しそうですね!(^^)!
天ぷらを頼むとカウンターの大将が「このまま?それとも出汁かける?」と訊いてくれるので、「出汁お願いしまっす!(^^)!」とアンサー♪

天つゆもいいですが、おでんの美味しい出汁でいただく天ぷらはとても美味しいですね(*^_^*)

一味をフリフリ・・・・アツアツをパクっ!!・・・・ビールにピッタリやん~(*^^)v

少し残った出汁と天ぷらの衣をサラッと口に入れ、残りのビールを「グイっ」と呑み干せば・・・・

ちょうどえぇ具合にビール1本終了しました!(^^)!
次があるので、今日のところはこのへんで(*^_^*)
いやいや、どうもご馳走さまでした~(*^。^*)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:広瀬酒店
神戸市兵庫区駅南通1丁目2-34
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/28(木) 06:00:00|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(^^♪
カレーネタがまたまた続きますが・・・・
カレー、大好きなんですよね(*^_^*)

10月末のとある平日休みに、こちらのお店へ・・・


センタープラザ地下の「ガンジ」さんです(●^o^●)
昔からお店の前は良く通り過ぎますが、実は入店は初めてでした~(^^ゞ

看板の「ピリカラカレー」が目立ってる、おなじみのお店ですよね♪

お腹ぺこぺこで入店しました&この日の決まり事として、「ライス大盛り!!」

そして、メニューにある数々の美味しそうな色々なカレー達に心を奪われかけそうになりながら・・・(^^;)

この日は「大好きな一品」に、これまた決めていました(^^♪

とんかつカレー(ライス大)です(●^o^●)
ちょうど良い厚みのとんかつが乗っかってる素敵なカレー!!
アツアツの揚げたてとんかつを「サクっ」と噛みしめながら、カレーライスをパクリ!!
あ~・・・幸せシアワセ~\(~o~)/
あとからジワジワと来る辛味が、カレー好きにとっては至福の時ですわ~(*^。^*)
「ぺロリと美味しく完食!!」
いやいや、どうもご馳走さまでした~!(^^)!
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:カレー「ガンジ」
神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ東館 B1F
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/26(火) 06:00:00|
- カレー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(^^♪
先日のお話ですが、職場から近くにある「ピアハウスマヤ」さんでお昼ご飯をいただきましたヽ(^o^)丿

仕事の時のお昼ご飯は、セブンイレブンかここの食堂・・・はたまた持参の愛妻(^^;)弁当のお世話になっているワケですが、だいたい週に1~2回程度はこちらに来てるかな~(^^♪
時々の利用ですが、朝食・昼食どちらでも使える便利で安い食堂ですね~(^^♪
以前の記事は:朝食編→
http://osarupapakuunomu.blog23.fc2.com/blog-entry-132.html#more :昼食編→
http://osarupapakuunomu.blog23.fc2.com/blog-category-20.html
日ごとに寒さが増してきたここ最近・・・・
うどんかカレーか、「なにかカラダが温まる食べ物がいいな~」と考えながら・・・・
中に入って日替わりメニューを確認すると、この日は「カレー牛丼セット」とありました♪
「おっ、これにキメタ!(^^)!」と速攻でメニュー決定(^^♪

日替わりセットはAセット券(500円)を券売機で購入しますヽ(^o^)丿

揚げ物や焼き物・煮物、色々なおかずもあります♪
Aセットは好きなおかず2品にご飯・味噌汁ですよ~(^^♪

おかずケースの隣で「日替わりっ!!・卵うどんで!!」と注文してから・・・・
※うどん・そばも好きな物を注文できます。 しまった!!(^^;)「ご飯少な目」で注文するのを忘れてた・・・・(*_*;
時すでに遅し!!で、こんな盛りの良いセットが登場しました(((((((( ;゚Д゚))))))))

カレーライスの上に牛丼の具がのっかって、「う~ん・・・ボリューミー・・・(^^;)」
とんかつソースでちょっとカレールーに落書きしてからお茶を入れて空いてる席に着席しま~す(*^_^*)

うどんに一味をぱっパッとフリフリして、いただきま~す(*^_^*)

カレーをヒトクチ食べてから、ここでミッション!!

うどんの卵をスプーンですくって、カレーに移動させます♪
なぜか緊張して、(ナンデヤねんw)卵の黄身をつぶしてしまった・・・・(*_*;

カレーと卵入り牛丼のコラボ的な美味しい一品に大変身(*^^)v

モグモグパクパク&うどんもぺロ~リと、綺麗に完食で~す(●^o^●)
タバコをやめて1年3カ月ほど・・・食べることが楽しみとなって、体重増加&最近ではお腹ポッコリなんで、ボチボチこんな食生活はやめなければ・・・と思いながら、やっぱりお昼ご飯はおいしいなぁ~ヽ(^o^)丿
いやいや、どうもご馳走さまでした~(*^_^*)

食後に職場へ帰る道すがら・・・「空の雲がすっかり冬模様やなぁ~」(^^♪
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:ピアハウスマヤ
神戸市灘区摩耶ふ頭コンテナターミナル基部
お店の詳細→
http://www.kobeportkoseikyokai.or.jp/rest/index.html神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/24(日) 06:00:00|
- 食堂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(^^♪
20日に休みをいただき、眼のVDT検査とか所用で三宮近辺をウロチョロしてました♪
ちょうどお昼頃となりまして、ランチタイムです(*^_^*)
12時過ぎのサンプラザ&センタープラザは昼休みの方々で賑わっていました(^^♪
エスニック(タイ・ベトナム系)か、つけ麺系を食べてみようと、色々なお店を彷徨いながら物色していたおさるぱぱでしたが・・・・・


見慣れないお店の前に行列が・・・・※写真は行列がはけた食後に撮影したやつですが(^^;)

「Porta Mari」というお店です♪

今日(20日) は「プレオープン期間中」で、21日(木)オープンの洋食屋さんでした。

メニューも「プレオープン価格」でしたよ(^^♪
ステーキは売り切れでしたが、「ビーフシチュー&パスタ」をいただくことにしましたヽ(^o^)丿

お冷をいただき、綺麗な店内と忙しく働く店員さんとかを眺めながら待つこと約10分・・・・

やってきました「ビーフシチュー&パスタ(サラダ付き)」(^^♪

ビーフシチューの美味しそうな香り♪
またまた後ほど車の運転があるのでお冷でガマンでしたが、ビールとかワインが欲しかったなぁ~~(@_@;)
当初の「エスニック・つけ麺」の狙い目が大幅に変わりましたが、パスタをシチューに絡めて・・・・
「つけ麺気分」を味わえたので、これはこれでヨシとしよう~w

食後にプラス100円でホットコーヒーをいただきましたが、このコーヒー美味しかった!(^^)!

13時前には「売り切れ」となっていました♪
本オープン後に、「ビールでランチ」をしに行かなアカンな~(*^_^*)
ディナーメニューも気になるところですね♪

いやいや、どうもご馳走さまでした~(^^♪
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:「Porta Mari(ポルタマリ)」
神戸市中央区三宮町1-9-1
センタープラザB-1-050
http://www.porta-mari.com/神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/22(金) 05:00:00|
- 洋食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~ヽ(^o^)丿
「さんきゅ卯」さんでお好み焼き&ビールを堪能したN君&I君とワタシは、次の会場である「さくら水産」へ移動です



![1342600728_1[1]](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/s/a/osarupapakuunomu/20131117165219956.jpg)
店の前では、同窓会メンバーが
終結集結していました♪
中学生の頃と風貌がそんなに変わらない人もいれば、「えっ?・・・・((((;゜Д゜)))))))」な感じの32年ぶりな人も・・・・(^^;)
なぜか店の中には入らず、立ち話・・・・・??
まだ席の用意が出来てないのかな???
・・・・・・・・・・・・・・
そんなことは無いようで、この日が「結婚記念日」の同級生がもう帰らないといけないので・・・・
ということで、集まったメンバーは彼女との名残を惜しんでました(^^)
ではでは、入店しましょう♪

入店して着席して、「乾杯の練習」とかをしていたら、恩師のS先生も到着されました(^^♪
私たちが中学生だった頃からは、ずいぶんと「まる~く」なられた感じですが、太くてよく室内に通るお声は昔と変わりません(^^♪
今年の3月で定年退職されてから、お住まいの地域でバレーボールを教えられておられるそうです。
また、スクーターで北海道に旅行されたお話とか、まだまだ精力的にご活躍のようです。
ここ数年、何回か先生を交えて「プチ同窓会」をしたりして・・・
前回もその前回も記事にさせていただきましたw(この時も楽しく参加させていただきました!(^^)!)
中学校のプチ同窓会
→http://osarupapakuunomu.blog23.fc2.com/blog-entry-46.html 神戸プラージュ「フェリー見学会」&中学校同窓会
→http://osarupapakuunomu.blog23.fc2.com/blog-entry-59.html 「卒業以来の再会!」というメンバーもいたので、出席者一人ずつ近況報告をしました。

コンパなんかだと「自己紹介・趣味」とかを言うんでしょうが、「3学年それぞれの担任の先生・所属部活・既婚・未婚を含む家族構成とか、最近凝ってる趣味etc・・・」同窓会ならではの内容で楽しかったな~ヽ(^o^)丿

この方は「藤井輝雄」君で、唯一の「プロ芸人」さんです
「しましまんず」というコンビで、大阪で頑張っています♪
中学の頃から変わらない、「サービス精神のかたまり」な素敵なカレ!(^^)!
場の雰囲気をこれでもかと盛り上げてくれていました(^^♪
彼のブログも是非覗きに行ってみてください(^^♪
しましまんず 藤井輝雄 「テルリンピック!!」→ http://teruo1230.laff.jp/
カメラを向けたら「変顔」で応えてくれる・・・・ノリのとても良い素敵な女性(笑)
趣味は「1人カラオケ」らしい・・・・・(^^;)

今回も幹事役を引き受けてくれた「キラキラ☆さん」です(^_-)-☆
いつもお世話になっていま~す(^^♪

キラキラ☆さんの「同窓会名簿作るで!!写真入りやから、この中の用紙どれでもええから持ってカメラの方に向いて!!」と色々なセリフ入りの用紙を持って、“ハイ、ポーズ!!”w


色々と席替えをしながら、懐かしい話をアチコチで(^_-)-☆


話しこんでしまって、あんまり写真撮れてませんでしたね~・・・(^^;)
そんなこんなで、楽しい時間はあっという間に過ぎていって、おひらきの時間となりました(^^♪
みんな、また集まろうね~(^_-)-☆

お店の前で先生を囲んで記念撮影タイムです~(^^ゞ


その後・・・・

写真はこの2枚だけでしたが、2軒目にも参加させていただきました♪
手ぶれ&ピンボケですが、画像加工不要の「ナイスなブレ具合」でした(笑)
いやいや、楽しかったですわ~(^_-)-☆
今回は、なんかあまりまとまりのない記事なってしまいましたが、ご容赦のほどを・・・(^^;)
ではでは~(^_-)-☆
今回のお店:さくら水産 新長田南口店
神戸市長田区大橋町5−3−1 アスタプラザイースト 2F
PS:同窓会参加メンバーのブログも以下のとおり紹介させていただきます(^^♪
H君のブログ 「まだまだこれから、おやじのきままな日記」→
http://blogs.yahoo.co.jp/moguler_nicolas S君のブログ 「コーチング オーシャン」 →
http://ameblo.jp/coachinocean/ ではでは~(^^)/~~~~~~~
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/20(水) 05:00:00|
- お出かけ&グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おさるぱぱです~!(^^)!
11月3日、お昼から自宅を脱出して・・・・(^^;)
新長田周辺をブラブラしてきました♪

若松公園北側から入るのに、角の交番を過ぎて「鉄人28号」像が「バァーン!!」と視界に入ってくるのがなんとも言えませんw

正面からも撮りました♪
外をブラブラするのは久々なんで、ちょっと「ミーハー」が入ってマス・・・・(^^;)

この日は「こなもん祭」が開催されていました♪
長田のお好み焼き、美味しいもんな~!(^^)!
あとで食べに行くネン♪
これでも自称「‘タチノミスト&オコノミスト’」ですから・・・・(^^;)

アチコチでコテリンピックとかお好み焼きスタジアムとか、楽しそうなイベントが盛りだくさん♪

「コテゴルフマスターズ」やってるのを見てたら、久々にお会いするお友達に声をかけられてビックリ!(^^)!

六間道商店街では「そばめし大食い選手権」やってました(●^o^●)
しばし観戦♪
熱い戦いが繰り広げられていました(^^♪
ワタシも
一昨年(第7回)と
その前年(第6回)の計2回、息子と出場しましたが、懐かしいですな~ヽ(^o^)丿
出場している選手とかの食べっぷり・・・・(^^;)
ワタシはもう「引退」やな~(^^ゞ
缶ビール呑みながらウロウロブラブラしていましたが、この後中学の同窓会があって、その前に友人2名と「お好み焼き&ビールでフライング乾杯の会」の待ち合わせの時間が近づいてきたので新長田駅南側へ・・


「コテモニュメントの下で待つ!」の待ち合わせでしたが、雨だったのでその横の屋根のあるところで待って、友人と合流した。

「さんきゅう卯」というお店に入店し、座敷でユックリヽ(^o^)丿

スジオムレツとかを皮切りに、色々なメニューで瓶ビールがススミマシタ(^^♪
色々な懐かしい話に忙しくて、あんまり写真撮ってませんでしたねぇ~・・・・・(^^;)

2時間ほどの時間があっと言う間でした(^_-)-☆

モチロン、お好み焼きもメッチャウマかったな~ヽ(^o^)丿
いやいや、どうもご馳走さまでした~!(^^)!
それでは同窓会会場に向かいま~す(^^♪
以後、新長田ブラブラ「同窓会・さくら水産」編@神戸市長田区に続きま~す(^^♪
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店
:お好み焼き・鉄板焼き「さんきゅ卯」
神戸市長田区大橋町6-1-1 アスタプラザウエスト121神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/18(月) 05:00:00|
- お出かけ&グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~!(^^)!
だんだんと寒くなってきましたね~(^^;)
さてさて先日のことですが、自宅でこちょこちょと家事用事を済ませて、ふと気づけばもう14時・・(゜o゜)
昼飯を喰いそびれた(@_@;)
子供の中学校での進路懇談会まで小1時間やし、作るの面倒やし寒いし近場のあそこに行こう~っと~(^^♪
ということで、車を走らせ約5分・・・久々にこちらへ~(^^)


ピーク時を過ぎていたので、店内は空いていました♪

最初から「カレー」モードでしたので、迷わずカレーうどん(大)です♪
寒い時にはよく食べる大好きなメニューです
※カレー・うどんどっちも大好きです(^_-)-☆ 最近のフェリーのレストランみたいに「キャフェテリア方式」と言うのでしょうか・・・・?
もう、説明の必要は無いと思いますが・・・(^^;)
こんな感じですわ~♪
最初に注文のうどんを受け取り、天ぷらやおにぎりなど、好きな物をチョイスしてお盆に載せてレジで会計です♪

カレーうどん(大)480円&温泉卵トッピング50円で、計530円でした~(^^♪

レジを過ぎて、薬味コーナーがありますので、そちらでネギ&天かすをたっぷりのせます♪
ネギ&天かすもフリーなので、めちゃくちゃたくさんのせようかとも思いましたが、何事もバランスが必要!!
多すぎたら
「ネギ天かすうどんカレーソース入り」となってしまうので、「ネギ&天かすをやや多めで」w

お冷もスタンバイ!!

食べる前にアップで♪
ではではいただきま~す(V)o¥o(V)

カレーもスパイシーで「ウマい!!」無言で汗をカキカキ、ひたすら食べ続けます!(^^)!

卓上にはこんなソースが・・・・
オリバーソースさんの「しょース」みたいなものかな??
そうや!カレーうどんにちょっとかけて、「味変」してみよう!(^^)!

※食べかけで、「ビジュアル的に難アリ」だと思われますので、画像の一部を加工しています(^^;)
しかしながら、これが自分的には大ヒット!!ウマく言えないのですが、なんだか懐かしいカレーの味に大変身しました(●^o^●)

これにご飯を投入!・・・・は今回はなしで、全汁で終了!!
身体もポカポカで暖まりました~(*^^)v
いやいや、これは次回もカレーうどんの時は「だしソース」で味変決定やな~(^^♪
ご馳走さまでした~!(^^)!
ではでは~(^^)/~~~~~~~
お店情報:丸亀製麺鈴蘭台店
神戸市北区山田町小部字法殿ノ下29-1 お店のサイト
→http://www.toridoll.com/shop/search/store?id=110204 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/16(土) 05:00:00|
- うどん屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(*^_^*)
最近、生活パターンが変化したこともあり、仕事帰りの「夜の街の寄り道」がすっかりご無沙汰なおさるぱぱですが・・・・(^^;)
先日、2か月振りにちょこっと寄り道しました(^^♪
三宮駅近くの「Zen」さんです(^_-)-☆

「熱燗(貴仙寿)&鶏肝刺し」を注文しました(●^o^●)
ここのアテ、美味しいんですよね♪

「もう一杯!!」
「千代菊にごり&茄子炊いたん」をいただきました♪
茄子炊いたんは、隣の方が一杯目のアテとして注文されていたのを見て、美味しそうだったので、ワタシもつられて・・・・(^^;)
注文すると「あ~・・・ちょうど1人前あったわ~(^^ゞ」と、ダンディなマスター♪
美味しいお酒をいただきました(●^o^●)
どうもご馳走さまでした!(^^)!
ではでは~(^^)/~~~~~~~
「Zen」
神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5
グリーンシャポービルB1F
078-222-2888
営業時間 16:30~22:30
定休日→日曜・祝日
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/14(木) 05:00:00|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おさるぱぱです~(^^♪
2か月ほど前になりますが、平日の休日に自家用車の点検ついでに、ディーラー工場のご近所をブラブラ・・・




この日はお好み焼きモードだったので、初めてのこちらに入店しました♪

少し早目の時間でしたので、客はワタシだけでした。
注文したのは「スジモダン焼き」(^^♪

※ちょっとピンボケ・・・・(^^;)
コテと水がセットされて、目の前で焼きあげられるお好み焼きを眺めながらビールを呑むのが楽しいオコノミタイムなんですが、車の運転があるので我慢の子・・・・(@_@;)

キマシタきました~(^^♪大好きな「スジモダン焼き」(*^_^*)

パリっと焼けた表面が素敵~(*^^)v

ソース&鰹粉&青のりをパラリと振りかけて、アツアツをいただきました♪
いやいや、美味しかったですわ~(*^_^*)
ご馳走さまでした~(V)o¥o(V)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
お店情報:お好み焼き 鉄板焼 ゆたか
神戸市長田区菅原通4-206-13
※営業時間&定休日は未確認です(スンマセン・・・)
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/12(火) 00:00:00|
- お好み焼き
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(*^。^*)
前回の記事が昨年の「12月16日」やって・・・・(^^;)
もう「
おまえだれやねん??」状態だと思いますが・・・(@_@;)
このまんまだとブログアップの方法とか忘れそうで・・・
※「って、写真の貼り付けからその他色々やり方が半分程度しか思い出せない・・・(・・?」
まあ、今回はテストということで、勘弁してください(汗;)

今回、久々の記事はお気に入りの「讃岐麺房すずめ」さん♪
この写真は以前の写真ですが、11月8日(金)に、久々にお伺いした際に・・・・

ここ最近は昼の部のみの営業でしたが、今回こんな貼り紙がありました(^^♪
いつか「うどんすき」を食べてみたいと思ってたので、楽しみが一つ増えたな~!(^^)!

今回は「きつねうどん」(大)をいただきました♪
ボリュームたっぷりで、お腹も満足(*^_^*)
ご馳走さまでした~(^_-)-☆
ではでは~(^^)/~~~~~~~
お店情報:讃岐麺房すずめ
神戸市中央区雲井通4-1-23
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2013/11/10(日) 15:53:59|
- うどん屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0