fc2ブログ

おさるぱぱのブログ

グルメやお出かけ、その他色々な出来事

昭和の空気を堪能♪「ごん太東店」





 おさるぱぱです~!(^^)!

 8月28日の午後・・・



DSC_0232.jpg

 昼には遅い(昼食?)をいただきにこちらへ




DSC_0233.jpg

 看板の内容に、ついフラフラと・・・・(^^;)



DSC_0234.jpg

 12時からやってますよ(●^o^●)



DSC_0235.jpg

 おススメの「コレ」※この日は休みでした(^^)
 ジョッキがキンキンに凍ってますやんかいさぁ~(^^♪



DSC_0236.jpg

 しょっぱい枝豆と一緒にいただきました!(^^)!
 グビ~&プハぁ~・・・・「以下自粛(^^;)」



DSC_0237.jpg

 メインディッシュの「焼き餃子」(*^_^*)
 アツアツの餃子にビールはメチャ合うな~(*^。^*)



DSC_0238.jpg

 ビールおかわり~(●^o^●)



DSC_0239.jpg

 2杯目も「ジョッキキンキン」(#^.^#)



DSC_0240.jpg

 仕上げに「芋臭~い」のんをロックでいただきました(●^o^●)
 山盛りで嬉しい(V)o¥o(V)





 ここのお店、昭和歌謡が有線で流れていて、「二人でお酒を」が心にジーンとキマシタ(^^;)

 しんみりジンワリと・・・

 色々なことを「ボーっ」と考えながら、久々に一人昼酒を堪能しました(^^♪

 いやいや、どうも御馳走さまでした~(*^。^*)

 ではでは~(^^)/~~~~~~~


 今回のお店:「ごん太(東店)」

 お店のサイト→ http://gonta-sannomiya.jp/



神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

 
  1. 2014/09/28(日) 12:21:20|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ワクワクしました(*^_^*)「ワタナベフラワー」






 おさるぱぱです~(●^o^●)

 今回はちょっと趣向を変えて、最近ハマっている「ワタナベフラワー」の記事です。

 前から名前は知っていましたがMBSラジオの嘉門達夫さんの番組の中で、「やったぜベイビー」
という曲を聴いてから、「ちょっと」気になり・・・・(^^;)

 Youtubeであれこれ聴いてから、「ずいぶん」と気になり・・・・月日は経ち・・・(^^;)

 とある日に、自宅近所のショッピングセンターで、フリーのライヴがあるとの情報をキャッチし、8月3日
(日)に会場に行きました(●^o^●)



DSC_1220.jpg

 1時間前に着いてしまい、「ちょっと早かったかな~・・・(^^;)でも、近くで聴いてみたいし、観やすい席
を確保して、いつものソフトクリーム屋さんでソフトでも買って、ペロペロしながら待っとこうかな~・・・」などと思っていたら・・・・




DSC_1221.jpg

 おっと!!なんとメンバーご本人達による「音合わせ」が始まりました(^^♪
 結構ガッツリ数曲歌っておられて、なんだかワクワクしながら「得した感満点」な時間でした(^^♪
 熱心なファンの方たちに混じって、ワタシも1曲終わるたびに拍手!(^^)!
 音合わせも終了し、「13:00からのライヴもよろしく~♪」と、控室に向かわれたメンバー。
 

 そうして、いよいよライヴ開始の時間となりました(*^_^*)




DSC_1223.jpg

 曲の前に、あらかじめ配られていたプレゼント抽選券の抽選会から始まりました(^^♪
 我が家も「赤いバルーン(サイン入り)」が当たりましたよ~(*^。^*)
 そして、高揚感の中、いよいよライヴ開始です(^^♪




DSC_1225.jpg

 曲の途中で、ボーカル「クマガイタツロウ」さんの「皆さん!!カメラを用意してください!!」に続いて、
ベースの「ムサ」さんの「撮影タ~イム!!さあ、クマちゃんの写真を撮ってみてください」の声にノセられ
て、 ワタシも写真を撮りまくりましたw




DSC_1226.jpg

DSC_1227.jpg


 色々なポーズで、観客サービス(^^♪




DSC_1228.jpg

 撮影タイムも終わり、引き続きノリノリで演奏再開♪
 この後も楽しいMCと、素晴らしい演奏を堪能(^^♪
 ステージのみならず、エスカレーターを上って吹き抜けの会場を見渡す3階で、警備員さんを巻き込んでの
パフォーマンスに会場もメッチャ盛り上がっていました!(^^)!
 いや、メッチャ楽しい~(●^o^●)

 ボーカルのクマガイタツロウ(クマちゃん)さんの、動きと歌声と流れる汗・・・

 あっという間に楽しいライヴが終了しました(●^o^●)



DSC_1233.jpg

 いつも「Youtube」で楽しむLightなファンでしたが・・・(^^;)
 この日を境にオジサンファン誕生の瞬間(汗;)
 CDを購入しました(^^♪

 息子の名前入りでサインもしていただき、記念撮影までしていただき・・・・

 すっかりファンになってしまいました(^^♪

 9月7日の明石でのファミリーコンサートのチケットも販売されていましたが、この時点では休みが読めず、
そのまんま買い物して帰宅しましたが・・・・・



P8280359.jpg

 9月7日のコンサートに行けることになり、27・28日の両日、総合運動公園駅前特設ステージで開催された
「オリックス夏まつり」のライヴ(2日目・28日)にチケット購入がてらお出かけしてきました!(^^)!




P8280361.jpg

特設ステージ上では女性ダンスユニットとか・・・



P8280380.jpg

 吉本興業所属の芸人さんのシャベリで時間が過ぎていき・・・・
 さあ、いよいよ「ワタナベフラワー」の番となりました(^^♪



DSC_0244.jpg

 「皆さ~ん、こんにちは~(*^_^*)」と、楽しいMCから始まったライヴ・・・・

 「いよっ!!待ってました!!」と声をかけたくなる感じw









P8280388.jpg

 前回は「アコースティックスタイル」でしたが、この日は「バンドスタイル」で、パンチの利いたドラムの
打音が迫力満点ですね~!(^^)!




P8280392.jpg

 ベースの「ムサ」さん。
 クマちゃんのMC&歌に時々入る「突っ込み&相の手」が独特で、いい感じです(^^)
 面白いお兄さんという感じで、笑顔が光ります♪ 





P8280386.jpg

 ギターの「イクロー」さん。
 流し眼がキリリと光るオトコマエ♪
 エレキギターの音色が、ファンの心をわしづかみ(^^♪
 カッコイイ!!
 ※俺もギター久々に弾こうかな~・・・・あっ、大学生の長男がアパートに持って行ったまんま(*_*;






P8280400.jpg

 後方のドラムは、オフィシャルサポートドラマーの「やっちん」さん。
 ナカナカのイケメンです。
 妻は他のメンバーの話より、真っ先に「やっちん、ええわ~」と・・・(^^;)
 見た目の優しさとは反対に、力強いドラム演奏!!
 そのギャップが萌えるのかもしれませんw




P8280405.jpg

 「撮影タ~イム!!」ワタクシは、撮影タイム以外でも、久々にデジカメでパシャリパシャリと、「時々連写モード」でw

 




DSC_0246.jpg

 会場のアチコチで携帯でパシャリパシャリと撮影タ~イム♪




DSC_0252.jpg

 「BANANA!!」※君とフルーツという曲で、会場一体で振付しながら歌う曲。楽しい!!!(^^)!




P8280429.jpg

 そして、ボーカルのクマちゃんの力強い歌声も!(^^)!




P8280430.jpg

 「一生懸命はやめられない」という曲を、「一生懸命」熱唱しています♪





P8280431.jpg

 瞬時に客席の状況を見て、その状況に応じた面白いMC&パフォーマンスも魅力的ですが、やっぱり歌手!!

 情熱的な歌いっぷりもとても素敵です(^^♪




P8280435.jpg

 「ワタナベフラワーでしたっ!!」
 ライヴも終了しました(^^♪
 いや~・・・この日もメッチャ素晴らしい時間でした。




DSC_0254.jpg

 ライヴ終了後は、ステージ横の物販コーナーでファンとの記念撮影・サインに気軽に応じるメンバー。

 



DSC_0255.jpg

 この親近感がイイですよね(*^_^*)

 9月7日のライヴのチケットと「クマちゃん眼鏡※三男のお土産」を入手し、この日は帰宅♪




DSC_0355.jpg

 そして、やってきました9月7日(^^♪
 
 



DSC_0387.jpg

 明石市民会館です。
 阪神淡路大震災のあった年の5月、この近所にあった結婚式場で披露宴をしました。
 結婚前から含めて一時期(約5年)明石市民でしたので、最近ご無沙汰な明石駅前から懐かしい街並みを堪能
しながら、テクテク歩いて会場入りしました(*^_^*)




DSC_0388.jpg

 会場入りの列に並んで、会場内に。





DSC_0390.jpg

 とても綺麗なお祝いの花がアチコチに飾られていましたよ♪

 コンサートホールとかでのライヴって、何年ぶりやろう・・・

 長男が小さい時に「矢沢永吉さん」のチキンジョージでのライヴが最後やったかな~・・(^^;)

 えーちゃんのコンサートばっかり行ってたな~・・・(^^;)

 そんなことを考えながら席に着席。

 いよいよ開演です(ワクワク♪)




DSC_0396.jpg

 有料ライヴなので、「撮影タイム」以外の撮影はやはり禁止でした(^^;)
 でも、カメラを出すことなく、ワタナベフラワーの素晴らしいパフォーマンスに魅了されました(^^♪




DSC_0398.jpg

 会場でのメンバーを含む演者さんと観客との一体感が素晴らしい!!

 
 とても素晴らしいコンサートもあっと言う間に終了となりました。






P9070443.jpg

 長丁場のライヴ後にもかかわらず、サインに応じるワタナベフラワーのメンバー♪









DSC_0416.jpg

 オリジナルトートバッグにサインしていただきましたよ(●^o^●)




P9070450.jpg

 サイン後、記念撮影もしていただきました♪
 本当にありがとうございました!(^^)!



P9070455.jpg

 記念撮影の順番を待つファンの方々&メンバーの笑顔がとても印象的でした。
 素敵な休日となりHAPPYな気分で帰路につきました。

 この日のコンサートの模様は明石ケーブルテレビで9月22日から期間限定で放送されるそうです。

 → http://www.actv135.ne.jp/archive/140908.html

 あの感動をもう一度味わいたいけど、神戸では見れない・・・(*_*;

 DVDとか発売されないかな~・・・(^^;)

 妻の実家(東二見)にお願いしてみようか・・・(^^;)

[追記] twitterでお友達になった「しやすさん」のブログも、明石の感動がよみがえってくる記事です。
 
 「しやすnoヒトリゴト」
 → お出かけ・ワタナベフラワー・一生懸命に元気
 




da0e29323d5ad5f86a86bbb7e06edb1d-150x150.jpg

 そして、10月8日(水)に発売されるニューアルバム「具体的な応援」も早く入手して聴いてみたいですな~(*^。^*)




20140912201656_00003.jpg

 明石の感動をふたたび!!
 10月13日(月・祝)にコンサートもあるよ♪
 これは行かなきゃ!! 

 なんか、宣伝みたいになってますがw
 これからも応援したいバンドです。

 ライブ情報、他、色々な情報の詳細はワタナベフラワー公式サイト
 → http://watanabeflower.com/

 長々と写真と個人的な趣味に走った記事になりました・・・(;汗


 今日のところはこのへんで~(*^_^*)

 ではでは~(^^)/~~~~~~~


神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村


   
  1. 2014/09/21(日) 15:10:22|
  2. お出かけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

原酒店@神戸市兵庫区





 
 おさるぱぱです~!(^^)!



DSC_0096.jpg

 8月16日(土・メチャ前;汗)の仕事帰りに・・・・

 久々に兵庫区は原さんのところにお立ち寄りしてきました~(*^_^*)



DSC_0097.jpg

 おちかれは~ん&かんぱ~いの一杯目は「梅錦ビール」で・・・・グビっとウマい上品な味わいに、火照ったカラダがシュワシュワと溶けていくようです・・・・「表現ヘタ(*_*)」




DSC_0098.jpg

 原さんところの名物と言ってもいいですか??
 「美味しい厚揚げ」です(*^。^*)
 濃い出汁の効いたおつゆでいただく厚揚げ・・・・
 どうしてこんなに美味しいのか・・・・(●^o^●)
 一度、家でも出汁に麺つゆ入れたりとかで(この時点でアウトかもですが;焦)試したり
しましたが、出来上がったのは全然違うものでした・・・・(^^;)
 厚揚げも風味があって美味しいし・・・
 今度、作り方をそ~っと訊いてみよう~っと(*^。^*)



DSC_0100.jpg

 ビールが終われば、やはり「日本酒」で。
 原さんの(そそぎ)ぴったり表面張力な見事な技!!
 最初はオクチをグラスに近付けてすするようにいただきます(*^_^*)



DSC_0908.jpg

 写真はその前に行った時のものですが、姫路の壺坂酒造の「雪彦山 本醸造」です♪



DSC_0102.jpg

 ミンチカツもいただきました(*^_^*)



DSC_0101.jpg

 ばらソースをちょこっとつけて♪



DSC_0103.jpg

 冷奴もイケる!(^^)!



DSC_0111.jpg

 オプションのアテ盛り(*^_^*)



DSC_0110.jpg

 楽しく時間が過ぎて行った夜でした(#^.^#)

 最近はあまり行けていませんが、また近いうちにお邪魔させていただきますね~(*^。^*)



DSC_0107.jpg

 8月12日に、お誕生日を迎えられた原さん。
 お客さんからのプレゼントを首に巻いて「キメ」ておられるところを撮らせていただきました。
 ☆イカスぜ!!イエーィ!!☆



 ではでは~(^^)/~~~~~~~


 今回のお店:

 大黒正宗販売
 原酒店
 神戸市兵庫区塚本通7丁目4番12号
 立呑みコーナー営業時間17:00~21:00
 日曜日はお休みです♪

 店主:原栄治さんのブログ:原酒店日記→ http://harasaketen.blog56.fc2.com/



神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

  1. 2014/09/08(月) 16:17:19|
  2. 酒屋さん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リニューアルオープン「ピアハウス摩耶1」で「ローストビーフ丼セット」@神戸市灘区





 おさるぱぱです~(*^_^*)



DSC_1288.jpg

8月7日(結構前^^;)のお昼休みに、このたびリニューアルオープンした「ピアハウス摩耶1」さんへランチしに行ってきました~(*^_^*)



DSC_1312.jpg

 場所は摩耶埠頭にあるこの食堂・・・・

 「港湾労働者休憩所食堂」略して“労休”(ろうきゅう)と、ハマの人間はこう呼びます(*^。^*)

 同じ摩耶埠頭に、7月末で閉店した「ピアハウスマヤ」が、西側の「旧摩耶労休」と合併してリニューアル!!

 その名も「ピアハウス摩耶1」・・・・あんまり名前が変わっていませんが、とりあえずリニューアルw

 以前にも記事にしていますよん(^^♪→http://osarupapakuunomu.blog23.fc2.com/blog-category-20.html





DSC_1290.jpg

 この日は労休食堂には珍しい長蛇の列・・・・



DSC_1294.jpg

 それもそのはず!!普段は日替わりサービスセットが500円のところ、オープン記念価格370円でした\(^o^)/
 この日は「ローストビーフ丼」定食♪



DSC_1292.jpg

 入ってすぐにある券売機で食券を購入します(^^♪



DSC_1293.jpg

DSC_1303.jpg

 サービス値段のボタンをポチっと(*^^)v



DSC_1297.jpg

DSC_1296.jpg
 
 港(ハマ)で働くオトコ達の胃袋とハートをガッチリ&ガッツリ!!
 見るからにお腹いっぱいになりそうなチラシがアチコチに貼られています!(^^)!




DSC_1295.jpg

 この日はリニューアルオープン記念イベントで、抽選会もやってました(*^_^*)
 食後のお楽しみやね♫



DSC_1300.jpg

 商品受け取り場所までの列は続く・・・・





DSC_1301.jpg

 途中にある「お茶サーバー」でお茶補給も忘れずに(^O^)



DSC_1302.jpg

 色々なおかずが並んでいるケース(*^_^*)
 ご飯・味噌汁に好きなおかず(A定食2品セットで500円)・(B定食1品セットで370円)を選んで・・という定番定食セットもナカナカ良さ毛~(*^^)v



DSC_1305.jpg

 やっとたどり着いた受け取り口の中は、スタッフの方々が忙しそうに動き回っていました!(^^)!
 



DSC_1307.jpg

 そして、「ローストビーフ丼」と・・・・




DSC_1308.jpg

 セットの麺類ですが、好きなトッピングのうどん・そば・ラーメンから一種類チョイスできるので、ワタクシは「豚骨しょうゆ味ラーメン」をいただきました!(^^)!



DSC_1299.jpg

 広々とした食堂内の空いているところに着席(*^_^*)
 






DSC_1306.jpg

 お茶2種に無料の漬物をスタンバイ!!

 美味しくいただきました・・・・腹パンパン~(@_@)




DSC_1289.jpg

 食後は外に出て、先ほど商品と一緒にいただいた抽選券で、お楽しみの「ガラガラ抽選会」(*^_^*)



DSC_1311.jpg

 おっ!!・・・・5等や~・・・・って、「はずれ」ですねw

 でも、楽しくワクワクさせていただき、お腹も満腹になりました(*^_^*)

 いやいやどうも御馳走さまでした~!(^^)!


 ではでは~(^^)/~~~~~~~


 今回のお店:「ピアハウス摩耶1」
 詳細は「神戸港湾福利厚生協会」さんのページ→ http://www.kobeportkoseikyokai.or.jp/rest/index.html



※神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村


  1. 2014/09/02(火) 19:15:15|
  2. 食堂
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

おさるぱぱ

Author:おさるぱぱ
酒と美味しいアテ・・そして、海をこよなく愛する51歳。

毎日更新!とはいきませんが、日々の出来事(主に神戸市近辺の酒、アテ・・そしてお出かけなんぞを中心に)をアップしていきます。

よろしくお願い致します。











現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

立飲みや (69)
東京都渋谷区 (1)
その他 (3)
うどん屋 (15)
中華 (9)
和食 (6)
おでん (1)
お出かけ (37)
洋食 (11)
お好み焼き (6)
居酒屋 (14)
自宅メシ (11)
焼肉・ホルモン (10)
世界の食べ物 (1)
立ち飲み&ホルモン (3)
お出かけ&グルメ (5)
ステーキ (4)
焼鳥 (1)
ラーメン (6)
メガ盛りな店 (2)
食堂 (7)
御挨拶 (1)
お出かけ&家メシ (2)
酒屋さん (6)
カレー (10)
串かつ (2)
台湾料理 (1)
餃子 (2)
イタリアン (1)
食べ放題 (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード