おさるぱぱで~す(^^♪

4月の中旬のとある日曜日・・・
灘は水道筋商店街エリアの「みっきー食堂」さんに行ってきました!(^^)!

久々のイタリアンで久々の昼ビールと行きましょう~(^^♪
生パスタランチでビールビール!!

ドリンクメニュー、色々あるけど最初は生ビール!!
下の「サングリア飲み放題」にも惹かれたけど、後に予定があるのと、サングリアって何なのかわからなかった・・・・(^^;)※「サンガリア」ではないことぐらいがワカル程度(汗:
ちなみにサングリアって →
これらしい・・・・(*_*;

お昼時でしたが、「一品物もご遠慮なくどうぞ~」と置いて行かれたメニュー・・・

壁に貼られたその他のレギュラーメニューにもそそられるな~(#^.^#)

ホルモンのトマト煮込みは焼酎にも合うかな~・・・(V)o¥o(V)
お~っと!!「サングリア」に続いて「バーニャカウダ」とかいう、聞いたことなくは無いけど、それが何かと訊かれたら返事に困る知らない一品も・・・(大汗:
お店入ってすぐのカウンターには、昼酒を楽しむイケメン&ギャル(死語)が居られましたが、カウンターと店奥のテーブル席とは細い通路で分けられているので、ファミリー使いにもナカナカ良い感じの造りでしたよ~(*^_^*)

ビールきました~(*^_^*)
かんぱ~い( ^_^)/□☆□\(^_^ )

前菜6種盛り

昼ビールにウマいアテ最高でんがな~!(^^)!

これは息子はんのお子様ランチ♪
ウィンナーがタコれぇ~す(^^♪

さぁさ!!いただきましょう~(#^.^#)

パン柔らかくてウマ~(^^♪

生パスタ「ベーコンとキノコのバター醤油」

家ではあまり食べない平打ちタイプの麺
食感が楽しい♪
これは好きな感じやな~(*^_^*)

こちらの生パスタは「エビと小柱のトマトクリーム」
エビ&小柱たっぷり~(#^.^#)

ちょうどビールが少なくなってきたので・・・・

白ワインにチェンジです!(^^)!
ワインチベタくてスッキリ(#^.^#)
ウマいっ!!
美味しくてグビっと飲んで~(●^o^●)

赤ワインも注文しました!(^^)!
昼からフワフワでシアワセ~(*^。^*)

〆にエスプレッソコーヒー(^^♪
ほのかな苦みが心地よい酔いを丸めてくれるかのような心地よさ~(#^.^#)

テーブル脇には「ジャイアン」の置物がありましたw
パスタで昼から飲むの、メッチャウマいわ~(*^。^*)
また、こんなんしたいですなぁ~(#^.^#)
いやいや、どうも御馳走さまでした~(^^♪
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店
:イタリアンバール みっきー食堂 神戸市灘区水道筋5-3-9 第一エノキビル1F神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2015/05/27(水) 19:34:30|
- イタリアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱで~す(^^♪

学校が春休み中だったとある日・・・
妻&高校生の次男坊と3人で湊川の「マルヤさん」でランチタイムしました(#^.^#)

ここの存在は以前から知ってはいましたが、実は初訪問でした~(^^♪
「たまには洋食をガツっと~」ってぇな気分だったのと、買い物場所であった湊川の駐車場から近い赤ちゃんかマルヤで悩みましたが、「赤ちゃんは前に行ったので、今回はこちらにしよう」とマルヤさんに決定!(^^)!
ではでは、入店にゅうて~ん(#^.^#)

ランチタイムにはちょっと遅めの時間だったせいか、そんなに混雑もしていなくて、座敷に通されました♪

メニューの一部です♪※お腹すいてて、メニュー写真はこれだけ・・・・(^^;)
高校生の次男は「Wトンカツ定食」950円※ボリューム重視w
ワタクシは「Sランチ」1200円→「オムレツ・海老フライ・ロースハム」に(トンカツ・ビフカツ・チキンカツ・ポークチャップ・ハンバーグ)から一品選べるやつで(トンカツ)をチョイス♪
妻は「Lランチ」900円→「オムレツ・海老フライ」に(ハーフトンカツ・ハーフチキンカツ・ハーフポークチャップ・ハンバーグ)から一品選べるやつで(ハンバーグ)をチョイス♪
あ~・・・お腹すいた~(●^o^●)

来ましたキマシタ!(^^)!
Sランチ来ましたよ~(●^o^●)
ボリュームあるやん~!(^^)!
マクラのスパはサラスパ系や~(#^.^#)

そしてLランチ♪
ハンバーグも美味しそう~(*^_^*)

息子のWトンカツ定食。
正面から写真撮る前に食べ始めてました(^^;)
Wトンカツとは、トンカツ2枚ではなくて、たっぷりビッグなトンカツでした~(#^.^#)

横長のお皿がテーブルいっぱいに並んだ!!
洋食屋さんでのランチ大好き~(*^。^*)
パクパクと美味しくいただきましたよ~(*^^)v
ここは、餃子と唐揚げが名物ということを、食べながら話をしたら、「もっとはよ言え!!」と妻から突っ込まれました・・・(゜o゜)
次回はビールに唐揚げ&餃子とかも食べたいな~(^_-)
いやいや、どうも御馳走さまでした~!(^^)!
ではでは(^^)/~~~~~~~
今回のお店
:洋食マルヤ 湊川本店 神戸市兵庫区下沢通1-5-3 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2015/05/24(日) 14:56:38|
- 洋食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(^^♪

3月29日(ちょっと前かな?うん。ほんのちょっと前w)に、念願であった「壱番」さんに行ってきました~(^^♪

ここは、お気に入りブロガーのゼファーさんがよく行かれているお店で、記事を拝見するたびに、「是非行きたい!!&メッチャイキタイ!!」の想いがどんどん膨らみ、ついに念願叶ってデビュー!(^^)!
ではでは入店にゅうて~ん(*^_^*)

店内は3テーブルだけの細長いこじんまりした造りです(*^_^*)
コンロは昔懐かしい「ガスコンロ」や~(^^♪

テーブルの上のカードケースに、本日のおススメメニュー。
お値打ち価格やな~(^^♪
あとで注文しよう~っと(*^_^*)

手書きのポスターがアチコチに(*^_^*)
狭いお店なんですが、手作り感あふれるイイ感じの店内ですよ~(#^.^#)

かんぱ~い( ^_^)/□☆□\(^_^ )
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
☆□\(^_^ )
この日は父のお誕生日(4月1日)のお祝い(ちょっと早め)も兼ねての乾杯で~す!(^^)!
そして、妻が帰路運転してくれるので、焼肉にビールのスタートがきれてシアワセ~(●^o^●)

メニュ-です。
ちょっと光がかみこんでしまいましたが、色々あって、しかも安いんとちがいますか~??
最初は塩モノということで、ゼファーさんおススメの「塩タン&塩ツラミ」を注文しました~(●^o^●)
他にはキムチとかナムルとかも♪
野菜ということでw

キムチなんぞをつまみながら待つこと数分・・・・

来ましたキマシタ!(^^)!塩タン!!
なんと、これで1人前!!

こちらは塩ツラミ!!これも1人前
レモンは人数分付いてくるのが嬉しいですな~(●^o^●)

両面をサ~っと炙って、レモン汁につけてパクっ・・・・・これは
(゚д゚)ウマー!
パクパク美味しくいただきました~(^^♪
タレモノも期待出来るな~(*^_^*)
次男坊(高2)も最近良く食べるので、色々追加しました~!(^^)!

残念ながら、この日のなま物は「ナマセン」だけでしたが、ナマセンもシャクシャクコリコリの独特の食感でメチャウマでした~(*^_^*)

ナムルで野菜補給しながらしばらくすると・・・・

キマシタど~ん!(^^)!
ハラミと赤身!!
赤身って、結構サシ入ってるし・・・・もう~ビックリ!!

テッチャンとミノもキマシタ!(^^)!

ウインナーとかも焼きながら~(*^_^*)
焼肉は「自分で焼く」から楽しいねんな~(^^♪

豚トロとロースも注文~(^^♪
豚トロの歯ごたえ大好き~(^^♪

次男坊オーダーの、デカイどんぶりに入った「ワカメスープ」です(*^_^*)
メチャたくさん入っています!(^^)!
ワタシがこれ食べたら、他に肉とかは入らないやろうな~・・・的なボリューム♪
次男坊はこの前に同じどんぶりサイズの「ビビンバ」を完食済み・・・(^^;)

こちらは「チヂミ」です(*^_^*)

こうやって見ると、わかりにいかもですが、結構大きく、また分厚いチヂミ・・・・(^^;)

向きを変えたら、厚みがスゴイのがおわかりかと・・・・(゜o゜)
久々に色々な美味しいお肉をたくさんいただきました!(^^)!

17時からの予約で、1時間45分の滞在でしたが、結構安くてボリュームがスゴイお店でした(*^_^*)
もちろん、お味もとっても美味しかったな~(●^o^●)
3テーブルのみなので、予約していった方がいいですよ!(^^)!
いやいや、どうも御馳走さまでした~(#^.^#)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店
:焼肉ホルモン「壱番」 神戸市長田区東尻池1丁目1-13 ※参考ブログ
「そんな神戸で。」 →
http://swisat.blog.fc2.com/blog-category-48.html神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2015/05/23(土) 19:27:28|
- 焼肉・ホルモン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おさるぱぱです~(*^。^*)

久々の「來來亭」さんでラーメン食べてキマシタ~(●^o^●)

この日は長男(大学1年)と二人でカウンターに着席(^^♪
18日間、怪我の治療で入院していた彼が、退院した日でした。
「病院食に飽きてアキテ・・・・(^^;)」ということで、長男の希望で「ラーメン」な昼食タイム♪

これは長男の「ラーメン(麺カタ・醤油普通・背脂普通・ネギ多め)」ですわ~(*^_^*)

そして、これはワタシの「チャーシュー麺(麺普通・醤油普通・背脂抜き・チャーシュー脂身・ネギ多め)」です~(*^^)v

そして、チャーシューには「白いご飯」が必要なんです・・・・(^^;)※最近このパターン多い(^^;)

イヨっ!!待ってました!!この感じがえぇねんな~(●^o^●)
長男が高校生の時は、チャーシュー麺大盛&チャーハン&餃子とか食べてたんですが、大学に入ってからは運動量も激減したようで、「ラーメン」1杯で充分なようです(#^.^#)
反対におとうちゃんが「白いご飯」とか食べてるし・・・・(*_*;
この日もぺロっと美味しくいただきました~(*^_^*)
お会計の時、「お支払いは別々ですか?」と訊かれてしまった・・・(^^;)
親子に見えなかったのか~(゜o゜)
いやいや、どうも御馳走さまでした~(^_-)-☆
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:「ラーメン來來亭神戸六甲店」
神戸市北区谷上東町20-6 お店のホームページ→
http://www.rairaitei.co.jp/index.html 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2015/05/09(土) 11:15:11|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(*^_^*)

3月中旬のとある日・・・・
職場関係の会合で焼肉に行ってきましたよ~(^^♪
♪ヨ~ロレリヒ~~♪(V)o¥o(V)

タレ皿を前にして、「血沸き・肉踊り・胸トキメク」感がジワジワと・・・・(^_-)-☆

生ビールでかんぱ~い( ^_^)/□☆□\(^_^ )
焼肉スタートはやはりビールで!(^^)!

韓国海苔とか・・・

キムチなんぞをツマミつつ、楽しい宴の始まりでんがな~(^^♪

おっ・・・・
最近では珍しい感じの一品・・・・
「
炙りレバー」(^^;)
店員さん曰く「
炙りレバーです。
炙りレバーですので、網の上で
必ず炙ってから、ごま油&塩でお召し上がりくださいね♪
必ず炙ってくださいね♪」※炙りというワードを何回も連呼されていました。(^^;)
一通りの説明が終わり、去っていく店員さんに向かって「シャツの背中に(自己責任でお願いします)って書いてあるように見えますが」と声掛けしたら、店員さんが一瞬OKサインをしたように見えた・・・・w
しかしながら、お店の方の言うとおりの食べ方で食べるのが、「大人の対応w」なので、両面しっかりと(0.2秒ずつw)炙って、モグモグ・・・・・久々のお味で
(゚д゚)ウマー!
そんなこんなで、美味しいお肉を色々いただきましたよ~(^^♪

特選ロースとかカルビもメチャウマでした~(*^_^*)

わ~お(●^o^●)
ホルモンキマシタ~(#^.^#)
ホルモン大好き~(^_-)-☆

若い頃とは違って、「サシ」の入っているロースやカルビもいいけど、ミノとかのホルモン系をつまみながらゆっくり呑むのがえぇなぁ~(#^.^#)
いやいや、美味しく楽しくいただきました~(^_-)-☆
どうも御馳走さまでした~(*^。^*)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:焼肉処「かね竹三宮店」
:神戸市中央区下山手通2-4-13 永都ビル神戸1番館 :お店のホームページ→
http://www.829-kanetake.com/神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2015/05/06(水) 11:48:52|
- 焼肉・ホルモン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0