おさるぱぱで~す§^。^§

年末のとある日の夕方・・・
餃子を食べに、イソイソと三宮へ~


赤萬さんに向うも、年内最終日の早仕舞いのようで、椅子&テーブルを店の前に出しての大掃除モードでした(^^;)

気を取り直して、近隣のこちらへ~(^^♪
実はこの数日前に視たYouTubeの、
この動画に触発されて、オクチはすっかり餃子モードw
※動画は元町のお店ですが、神戸ではおなじみの(ひょうたん)さんです~(*^_^*)


餃子と飲み物オンリーなお店です(^^♪
餃子(4人前)とビールの黄金コンビをオーダー§^。^§
※五加皮ってなんじゃらホイ??
最後までわかりませんでしたが、今回は眼も身もココロも「ビール」にしか向いていませんでしたw

瓶ビール(アサヒスーパードライ)キマシタ~ヽ(^o^)丿
お疲れ様のかんぱ~い( ^_^)/□☆□\(^_^ )

味噌・タレ・ラー油のスペシャルブレンドをスタンバイ~(V)o¥o(V)

キマシタ~良く焼きな感じとそうでないのんがまんべんなくミックスで~
※オーダーの順番で最初に3人前来て、そのあとすぐに1人前がお皿に追加されました~(^^♪

年中通して餃子にビールはやっぱりスペシャルで美味しい組み合わせ!(^^)!
ビールグビっ&アツアツの餃子をパクっ(●^o^●)
シアワセシアワセ~(*^。^*)
いやいや、どうも御馳走さまでした~(#^.^#)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:餃子専門店 ひょうたん 三宮店
神戸市中央区北長狭通1-31-37神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2016/01/24(日) 15:42:25|
- 餃子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おさるぱぱで~す(*^。^*)

12月のとある日・・・
ホテルケーニヒスクローネの中にある「くまポチ邸」というレストランの「パン食べ放題ランチ」をいただいてきました~(^^♪
ビーフシチューかグラタンのどちらかをチョイスして、デザートついて、パン食べ放題&コーヒー紅茶飲み放題で1600円とのこと・・・・

あっ、ご飯党の方用に「タマゴかけごはんランチ」もありました!(^^)!
カレールーもあったりで、「カレーかけ放題」な素敵なチョイスも考えましたが、今回は「パン」にしました~w

ちょっと早く(11:00からスタートなのに、)30分前に着いてしまって、さすがに誰も並んだりはしていなかったので、近所の(○丸)さんでちょこっと時間潰してホテル前に戻ると・・・・
OH~・・・(*_*;
メッチャ並んでるやないのォ~~(+o+) すぐさま最後尾に並んで、しばらくするとオープン!!
列と共にお店の中に吸い込まれていきました~(●^o^●)

入店して、まずは席確保。
それから好きなパンを取って、サラダとデザートを受け取り、メインのシチューかグラタンをレジで申告(あとで席まで持ってきてくれる)し、コーヒー等の飲み物を受け取って代金を支払い、席に戻って食事・・・という流れとなっております~(*^_^*)

トレーを受け取り・・・

好きなパンを3個程度バスケットにイン!
小さなバスケットなので、それ以上入れると床にドロップする可能性アリ(V)o¥o(V)

サラダとデザート(名前失念・・・コルネみたいにパイ生地に白いクリームが入ってるやつ・・・^^;)をいただいて~ヽ(^o^)丿

パンはこの機械で温めることも出来るんやで~(^^♪

席に戻ってすぐにメインのシチューとグラタンが運ばれてきて、テーブルの上が華やかな感じに~♪

色々な種類の豆・野菜が入ったサラダが彩りキレイ~(●^o^●)

ビーフシチューにゴロゴロな野菜がたっぷり~(*^_^*)

グラタンもアツアツやわ~(^^♪
グラタンには抹茶味のケーキがついてイマシタ~(●^o^●)

蕪デカ~(#^.^#)
噛みしめると野菜の旨味がオクチいっぱいに広がる~

もちろん、ゴロゴロなお肉も入ってるでぇ~§^。^§
横にもミニグラタンと思いきや、これは「焼きプリン」でしたねぇ~(^_-)-☆

パンを3個オカワリしましたが、なんか急にお腹がズッシリと重くなってきて、満腹でごちそうさまでした~(^^ゞ
いやいや、どうもごちそうさまでした~ヽ(^o^)丿
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店
:ケーニヒスクローネホテル内 「くまポチ邸」 神戸市中央区三宮町2-3-10 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村 おまけ

それからハーバーランドに移動して、トイザラスへ!!

umieは実はオープンしてから初めてでした~(^^;)
毎年恒例の「サンタクロースからの業務委託※三男坊用」な行事をすませて帰宅しました!(^^)!
高校生の次男坊にはGAPSのバーゲンでセーターやシャツとかを買いました~(●^o^●)
※「値札くらい外しといて~な~」と言われましたが・・・・(^^;)
ではでは(^^ゞ
- 2016/01/20(水) 18:02:32|
- 食べ放題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱで~す(^^♪

昨年12月のとある日・・・・
自家用車のタイヤを冬用に交換しにオートバックスへ出かけましたが、その待ち時間の合間に近所の「北斗星」さんでランチタ~イムヽ(^o^)丿
こちらはずいぶん久しぶりやなぁ~(^^♪

ここはハンバーグが名物のお店なんですが、お昼のミンチカツ定食が100円offなんで、ミンチカツに決定~!(^^)!

席に着いてお冷とおしぼりでスッキリ~(●^o^●)
「ミンチカツ定食」をお願いしま~す(*^。^*)

エビフライとかチーズハンバーグ定食とかも食べてみたいな~(*^_^*)

ハンバーガーセットとかもありマス


持ち帰りも出来るようですぞ(*^^)v

パラ~リと久々に週刊ポストとか読んで(※ちょっぴりエッチな折り込み&袋とじ記事写真にドキドキしながらw)たら、お店のお姉さんがソースとかを持ってきてくれましたが、「足音を立てずにそ~っと」な感じだったので、ちょっと恥ずかしい空気が(゜o゜)

そしてほどなくしてやってきました!!ミンチカツ!!ステキっ!(^^)!

細か目のパン粉が「カリっ」とな感じでえぇ感じですなあ~(*^。^*)

ご飯も適量でツヤツヤピカピカのほんわか~な美味しそうなあったかご飯~(^^♪

ヨッシャ!(^^)!
いただきま~す(●^o^●)

美味しい~(#^.^#)
ミンチカツの中はメッチャ旨味凝縮~(*^。^*)
ご飯に合うわ~§^。^§

なぜか途中で出てきたタマゴスープ(^^;)
でも、これも美味しいスープでカラダがヌクモルな~(●^o^●)

パクパクモグモグで、あっと言う間に完食しました!(^^)!
メッチャ大満足なランチを堪能しましたよ~ヽ(^o^)丿
どうも御馳走さまでした~(*^_^*)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:CAFE&RESTAURANT 北斗星☆
神戸市北区鈴蘭台西町5-21-1 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2016/01/17(日) 13:03:02|
- 洋食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~ヽ(^o^)丿
ツイッターのツイートに「【閲覧注意】斬新すぎるパスタ」ってのがあって、なぜか眼からウロコな感じで感心&創作意欲がフツフツと湧きだし、妻の職場宴会の夜に作ってみました~!(^^)!
上の写真がツイッターに上がっていた画像で、出来上がりイメージなんですが、はたしてどうなるか~っ!!

ウインナーを適当な大きさにカットして・・・・

3~5本程度かな~・・・・真ん中に真っ直ぐ刺すのが結構難しい~・・・(*_*;
斜めに刺さったり、ウインナーが破けたりと、ここで結構時間がかかったな~(*_*)

鍋に入れてからもパスタはナカナカ(フニャ~)ってならずに、強火にしすぎると鍋ふちに伝わる熱でパスタが焦げそうになったナっしー(+o+)

なんとか完成!(^^)!
写真は比較的綺麗に出来上がったやつをお皿に盛りつけて撮影(^^ゞ
破けてバラけたやつは、「味見」称してワタクシのオクチに・・・・(^^;)



冷蔵庫の余った食材でシチューも作りましたぜ~(●^o^●)

出来上がりの見た目に、子供達はビックリでしたが・・・・

結構美味しかったようで、パスタをご飯替わりにして、シチューと一緒にぺロリと食べてくれていました♪
こんどは
「こんなやつ」にも挑戦してみるか~(*^。^*)w
ではでは~(^^)/~~~~~~~
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2016/01/16(土) 15:03:44|
- 自宅メシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱで~す(^^♪

11月下旬のとある日・・・
ランチをいただきに「小瀋陽」さんに行ってきましたよ~(●^o^●)

場所は阪急三宮駅東口の階段下りて、山側に出てすぐのところ・・・
キャラバンビルの5階で、6階のマッサージ店と同じく、なんと「24時間営業」とのこと・・・・(゜o゜)
マッサージ店の「怪しさ」に、少しだけ後ろ髪ひかれる思いでしたが(嘘)、エレベーターで5階へ!!

エレベーターのドアが開いて、店内奥へずんずん進んでいきます~(*^_^*)
奥の部屋に通されました♪
そんなに混雑してなくて、ちょうどええ感じの適度な賑わいです(^^♪
ランチメニューです(^^♪
メインから1品選んで、他のオカズは店内真ん中あたりにある大皿から自分で取ってくるスタイルです♪
八宝菜にしましたよ~(^_-)-☆

大きいジャーがいくつかあって、汁物やご飯もの(この日は白飯とチャーハン)色々(*^_^*)
チャーハン~(^^♪

ブロッコリー・カリフラワー・青菜(何かワカラン)の炒めたやつとかも~(*^_^*)

これは(上海焼きそば)って書いてあったので、(上海焼きそば)です!!

(ひき肉少な目&トロミほとんどない感じの)マーボー豆腐風のオカズと・・・・

コーンスープをチョイスしましたよ~(^^♪

メインの八宝菜もええタイミングでサーブされて~

わ~お!(^^)!
美味しそうや~(*^_^*)
いただきま~す(´ω`)

食べている途中で、ちべたい&あま~い杏仁豆腐キマシタ~(●^o^●)

オカワリなしでちょうど良い量を完食!(^^)!
お腹いっぱい~(*^。^*)
これで700円はお得やなぁ~(^^♪
美味しかった~(#^.^#)
後日、職場の忘年会でもここで食事しましたが、メニューも豊富で羊串とか色々珍しいものもありました!
夜メニューもナカナカ美味しかったですよ~(^^♪
いやいや、どうも御馳走さまでした~ヽ(^o^)丿
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:中国東北料理「小瀋陽」
神戸市中央区北長狭通1-2-2 キャラバンビル5F 食べログ→
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28023427/ 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2016/01/12(火) 16:00:08|
- 中華
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おさるぱぱです~(^^♪
何事もなかったかのように、記事アップ~(^^;)※5か月半ぶりの記事です・・・
今年も不定期更新で頑張りま~す(汗:
今回は久々の準備運動的なアップでして・・・

11月の中旬・・・
このお方の記事で、すっかり洋食のオクチになってしまって、ずいぶんご無沙汰な「マルヤ都店」へ
前回、こちらにお邪魔した時の記事が(2010年4月)か~・・・(^^;)
メッチャ久しぶりやから、結構ワクワクしながら入店しましたよ~(^^♪
店内満席で、ほとんど物置スペースと化したカウンター左端の席に座って、「特A・ライス(小)」を注文~(^^♪

10分ほど待って、来ましたキマシタ~(^_-)-☆
「トンカツ・エビフライ・ハム・目玉焼き」すべてラブ♡
ウマソ~(*^_^*)

最近、ライスは「少ない目」が当たり前になってきた、ポッコリお腹が気になるオトシゴロとなってキマシタ(+o+)

マウンテンは卒業しました~(V)o¥o(V)

えぇビジュアル~
ステキ~
いただきま~す(●^o^●)

お~っと・・・・コイツを忘れちゃいけねぇ~よ~(*^^)v

このカラシをトンカツにつけて、パクっと噛みしめれば、オクチの中はパラダイスザンス~(●^o^●)

美味しくて、ぺロっと完食しました~(*^_^*)
いやいや、どうも御馳走さまでした~(^^♪
ではでは~(^^)/~~~~~~~
お店情報
マルヤ都店
神戸市灘区都通2-2-11 11:00~15:00
17:00~20:30
定休日 火曜日・第3水曜日
神戸情報↓
※神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 2016/01/11(月) 15:02:57|
- 洋食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2