おさるぱぱです~(^^♪

5月15日(日)、三宮へ「第41回 神戸まつり メインフェスティバル」を見に行ってきました~(●^o^●)
今日は、その前編で~す(*^_^*)
※続きを読む前に、神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村

昨年も来ましたが、今年も天気が良くてヨカッタです~(●^o^●)
※ちなみに、昨年の記事はこちら・・
→第40回神戸まつり 第40回神戸まつり その2 まずは、駅すぐ近くのフラワーロード北側のブースへ・・・
毎年混雑しているので、いつもここは素通りしていましたが・・・やはりスゴイ人出ですなぁ~(^^;)

ボランティアの方がプログラムチラシを配ってましたので・・・

早速いただきました~(*^_^*)

会場には、色々なゆるキャラが、子供達のハートをつかんでおります。
中の方は、さぞかし暑いことでしょうね~(^^;)
いやいや、お疲れ様です(*^_^*)

おっ・・・(*^_^*)

「ちょっと一杯!」とイキタイところなんですが・・・今日は車で来ているのでガマンぢゃ(^^;)

会場をもう少し、南側へ歩いていき・・・
おっ・・・パレードやってるな~(^^♪


「神戸奄美会」の方々です♪

この角を曲がる前に、フラワーロードで牛の闘牛パフォーマンスやってましたが、写真が撮れんかった・・(^^;)

なんだかカワイイ「牛さん」ですね~(^^♪

「牛さん」は大人2名が定員のようですw

「牛さん」の後は、「山車」的なトラックが軽快な音楽を流しながら・・・♪

軽快なステップで、踊る女性方(^^♪

ムービーでもど~ぞ~(*^_^*)
南の島の独特な軽快なリズムですね~(^^♪
さてさて・・・お腹が空いてきたので、市役所裏の「ワールドカフェ」に向かいましょう~





お~・・・ここにもたくさんの人だかりや~\(^o^)/

色々な団体さんが、色々なブースを出しておられます!(^^)!

今日はカレーにするかぁ~・・・「カレー好きな私・・・(^^;)」
毎年、ここで色々な国のエスニックを食べるのが好きなんですわ~(^^)v

この看板・・・意味はわかるが、なんとも「惜しい~」感じですw

タンドリーケバブとチキンカレーを食べよう!!(^^♪

お願いしま~す♪

手際良く、「チャッチャッ」と作ってもらいます(*^_^*)

おっ・・チキンカレーや~(^^♪ うまそ~!(^^)!

タンドリーケバブも、ええ感じです(^^)v

さあ~食べよう~(^^♪
いただきます~♪
ここでしっかり食べとかないと(*^_^*)
腹ごしらえをして、次に向かうか~!(^^)!
続きは後篇へ!!
お楽しみに~(^^)v
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2011/05/18(水) 21:04:12|
- お出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0