おさるぱぱです~(*^_^*)

平成23年6月4日(土)に、姫路市までお出かけしてきました~(*^_^*)
近隣の駅から山陽手柄駅まで電車で・・・(片道1300円って・・・)
※
神戸情報ではありませんが・・・(^^;)※続きを読む前に、神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村 下の「続きを読む」をポチっとしていただければ続きが読めます♪

早朝、何も食べずに家を出てきたので、「腹減りモード」全開でしたので・・・(^^;)
駅を降りてすぐの姫路市中央卸売市場内にあります・・・

こちら「新竹三楽」という大衆食堂で、ガッツリイキましょう!!


早朝2時から15時まで開いているという、こちらのお店・・・
市場で働く方々の胃袋を満たす、有名なお店のようです。「食べログで調べてきました!(^^)!」

冷蔵庫の中には、美味しそうなお刺身も!!

この時期はやってませんでしたが、おでんもあるようです。



おかずも色々あるので、「居酒屋使い」なんかもOKかもですな~(*^_^*)

とりあえずワタシは「中めし&とん汁」おさる1号は「大めし&貝汁」を注文して・・・
おかずケースから好きなおかずを・・・(^_-)-☆

とん汁のモヤシがええ感じですな~!(^^)!

貝汁は、貝の旨味がギュギュっと!!

おさる1号は「天麩羅盛り合わせ」朝から油モノとは・・・やはり若さやな~~(^^;)

ワタシはオムレツをチョイスしました♪


いただきま~す!(^^)!
ワシワシ&もぐもぐ・・・美味しくいただきました~(^_-)-☆
ご馳走さまでした~(*^_^*)
さてさて・・・腹ごしらえも済んだので、市場をあとにして目的地までテクテク歩いていくこと約10分。

着きました♪「
兵庫県立武道館」
この日はここで「第55回兵庫県高校総体(剣道)男子団体戦」が開催され、おさる1号の剣道部も出場なので観戦&応援に来ました(^_-)-☆
開場前ですが、エントランスは若さと熱気でムンムンとしております♪
ほどなくして、開場となりましたので、さっそく場内へ♪


開会式前のウォーミングアップをする出場選手たち・・・竹刀のぶつかる音が、会場全体に響き渡ります!!


厳かな雰囲気の中、開会式も無事終了♪
いよいよ熱戦の火蓋が切られます(^^♪


おさる1号の先輩達・・・善戦むなしく、僅差で初戦敗退となってしまいました。
3年生はこれで引退・・・厳しい世界ですな~・・・(^^;)

試合も上位戦になると、息を呑むスゴイ展開がアチコチで見られます♪
そして・・・いよいよ決勝戦です。
強豪「育英高校」と同じく強豪「関学」の対決となりました!(^^)!

ムービー(ちょっと長いですが・・)でもどうぞ♪
いやいや・・・ナカナカの試合内容で、両チームの奮闘が光りました。
この日のために、スゴイ稽古を繰り返してきたんでしょうな~(*^_^*)
この日はとても充実した休日でした♪
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:新竹三楽
姫路市末延295
営業時間 02:00~15:00
日曜休み
神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2011/07/22(金) 08:10:00|
- お出かけ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0