おさるぱぱです~(^^♪

今日の記事は、普段使いの朝飯食堂、「ピアハウス マヤ」で~す!(^^)!
※続きを読む前に、神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村※下の「続きを読む」をポチっとクリックしてから、続きをど~ぞ~(*^_^*)

港(ハマ)の男達の胃袋を満たしてくれる、「港湾労働者休憩所食堂」
ワタシを含む港湾関係者の間では「労休(ろうきゅう)」と呼ばれているこの食堂♪
財団法人神戸港湾福利厚生協会によって運営されております。
神戸港内に、この摩耶埠頭を含めて11か所食堂があります。


オモテのネオン・・・夜間の営業はしていないので、このネオンが点いているのは見たことがありませんが・・

なんか「ライブハウス的な建物だな~」と思ってしまいます。

自動ドアを入って、右側が喫茶コーナー、左側が食堂になっております♪

お昼には日替わり定食メニューもあります。

朝は8時前頃が混雑のピークですが、座れないほど混むことはないと思います♪

日替わり定食以外に「好きなおかず2品にご飯味噌汁 A定食 500円」
「好きなおかず1品にご飯味噌汁 B定食 370円」
「好きなおかず1品にご飯に好きなうどん うどん定食 500円」
が基本のラインナップで、カレーライスとかもありますよ~(^^♪
この日は「B定食370円&生たまご50円→計420円」でした♪


お盆に好きなおかずを陳列ケースから1品チョイスして、ご飯・味噌汁・たまごを受け取り・・・
お茶を入れて、お好みで取り放題のお新香を・・・(^^♪

今日は鯖煮付けにしました(^_-)-☆

いただきま~す♪

ペロッと完食!!
朝、ここでご飯をいただき、1日が始まりま~す!(^^)!
いやいや、ご馳走さまでした~(●^o^●)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:ピアハウスマヤ
神戸市灘区摩耶ふ頭コンテナターミナル基部
詳細→
http://www.kobeportkoseikyokai.or.jp/rest/index.html 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2011/11/12(土) 07:12:22|
- 食堂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
こんにちは!
神戸にも港湾労働福祉協会の経営する食堂があるんですね~。
ボクは、東京の港湾労働福祉協会の食堂にいつもお世話になってます(笑)
4カ所ほど通っているので、記事をトラバさせて頂きますね♪
- 2011/11/12(土) 16:29:50 |
- URL |
- ガクチ #mjLbdPQ.
- [ 編集 ]
ガクチさん>
東京港近辺でお仕事されているのですね♪
ワタクシ、元船員でして、東京には数回入ってますので東京の港の記事はタノシミです(^_-)-☆
神戸とメニューの違いとかもあるんでしょうね~♪
また、覗きにイカセテいただきますね~(*^_^*)
- 2011/11/12(土) 22:26:23 |
- URL |
- おさるぱぱ #-
- [ 編集 ]
ダブルコメントすんません。
トラバが上手く流れないので、ここにリンクを書かせて貰いますね。
①芝浦食堂: テレビで紹介されたり、ガイドブックに載ったりしてます。 お客はほとんど男性。 朝から営業してますが、昼と夜は呑めます♪
http://blog.livedoor.jp/gakuchi/archives/3190050.html
②キッチン湾: 小綺麗で、女性客も多いです。 月一回程度300円の顧客感謝デーを開催してます。 ここも昼から酒が呑めます
http://blog.livedoor.jp/gakuchi/archives/3070275.html
③湾岸カフェ: 福祉協会の新しいビルにできた、おしゃれなカフェ。 ダイエット気分の時は時々行ってます。 ほとんど女性客です。 アルコールは出ません(笑)
http://blog.livedoor.jp/gakuchi/archives/3623236.html
④湾岸食堂: この中で唯一セルフじゃない店です。 夜は安く宴会ができます。
http://blog.livedoor.jp/gakuchi/archives/2561655.html
あと、10軒ほどあるみたいですが、芝浦埠頭近くに固まっていて、品川埠頭には、無いみたいです。
- 2011/11/13(日) 23:07:06 |
- URL |
- ガクチ #mjLbdPQ.
- [ 編集 ]