fc2ブログ

おさるぱぱのブログ

グルメやお出かけ、その他色々な出来事

「第2回神戸マラソンを観戦してきました」→スタート編





 おさるぱぱで~す(^^♪

 大変ご無沙汰しておりまして・・・(^^ゞ

 前回の記事から更新をサボること半年ちょっと・・・・(^^;)

 大変申し訳ありませんm(__)m

 これからも「時々」でしか更新出来そうにありませんが、よろしければ覗きに来てみてください(^_-)-☆

 さて、久々の記事なんですが・・・・


PB250164.jpg

 11月25日(日)、「第2回神戸マラソン」の観戦にお出かけしてきました!(^^)!

 お友達・知り合いが多数出場するこの大会・・・昨年はテレビで観戦でしたが、今年は応援も兼ねてその雰囲気を「ナマ」で味わってみようと、朝からスタート地点の三宮へ・・・

 当日の朝、出場するメンバーを激励にと思いましたが、上の写真のように関係者・ランナー以外はスタートエリア&その周辺には立ち入り禁止となっておりましたので・・・



PB250170.jpg

 スタートから最初のコーナーを曲がったところの北側歩道に空きスペースを見つけたので、そちらでカメラを携えてレースのスタートを待ちます♪

 沿道にはたくさんの応援の方々が・・・

 天気は快晴だったが、陽のあたっていない日陰は寒かった・・・(^^;)



PB250167.jpg

 スタート15分前あたりから、先頭ランナーより先行して走る「大会関係車両」がゆっくりとやってきた。



PB250165.jpg

PB250168.jpg

PB250169.jpg
 
 多数の関係車両が行列を作り、配置につき、いよいよスタートです♪



PB250172.jpg




PB250174.jpg

 猛然と先頭集団が駆け抜けてイキマス\(◎o◎)/!



PB250184.jpg

 スゴイ勢いですね~!(^^)!



PB250186.jpg

 先頭集団のあとは・・・ひとヒト人~~~スゴイ数のランナーが続きます(*^_^*)



PB250194.jpg

PB250197.jpg

 バナナマンや~(*^_^*)


PB250202.jpg

 ハゲカツラの方もおられて・・・・ヽ(^。^)ノ



PB250212.jpg

 虎の着ぐるみは、なんだか走りも速そうですね♪




PB250216.jpg

 この方は「ポートタワー」のかぶり物ですね♪
 「神戸のレース」といった感じですね(^_-)-☆

 こんなノリはええな~!(^^)!

 



PB250220.jpg

 普通のランナーに混じって、色々工夫をされてるかぶり物や装飾品を身につけられたランナーが多数走っておられますが、皆さん楽しそうです(*^_^*)




PB250226.jpg

 スタートから15分を過ぎたあたりで、やっとこさ「フル」の部の最後尾の方が通り過ぎて行かれました♪




PB250227.jpg


 次の09時30分の「クォーターの部」スタートまで、温かい缶コーヒーなんぞを飲みながら待っておりました♪

 携帯電話のワンセグテレビ機能で、サンテレビ中継のスタート画面を確認!
 テレビをOFFにしてカメラをカマエテ・・・・




PB250229.jpg

 最初のコーナーを回って、先頭集団が駆けてイキマス\(◎o◎)/!
 




PB250231.jpg

 フルマラソンより距離が短いせいか、コチラの集団の方のスピードは「全力疾走??」的なスピードであ~っと言う間に通り抜けて行かれました♪




PB250238.jpg

 その後、ゆっくり目に走るランナーの方々♪

 こちらは仮装の方は若干少なめでしたが、皆さんとても楽しそうにスタート後のランを楽しまれている様子が印象的でしたね~(^^♪





PB250241.jpg

 クォーターの部のランナー最後尾が見えてきました(*^_^*)





PB250243.jpg

PB250250.jpg

 これで全ランナーがスタートを終えて、最後尾の後には大会関係車両が続きます。
 大型観光バスのフロント部に「収容」の文字・・・

 途中棄権された方とかを収容していくバスでしょうか・・・(^^;)





PB250256.jpg

 このバス、4台もいたので、棄権ランナー収容車輌ではなく、往路から順番に交通規制解除していく時に、大会スタッフの方とかを乗せていくのかもしれませんね♪




PB250255.jpg
 これは「手荷物運搬車」
 参加したランナーから後ほど仕入れた情報によれば、希望者はあらかじめ手荷物を預けておいて、レース終了後にゴール地点にて受け取れるとのこと♪
 有難いサービスですね~(^^♪





PB250260.jpg

PB250264.jpg

 機材を撤収する車輌や最後尾のパトカー・・・

 色々なスタッフの方が色々な立場・役割で頑張られていて、この大会が運営されているんやな~・・・と思いました。


 テレビとかではわからない、裏方さんの働きでこのイベントが楽しくなるんやろうな~(^^♪

 スタッフの皆様、お疲れ様でした!!


 スタート地点で、レースに参加されている数名の友人の雄姿をカメラに納めようと思いましたが、ランナーの方が多すぎて全然わかりませんでした(^^;)

 とりあえず、レース途中の写真とクォーターフィニッシュの写真を撮るべく、移動しました~(*^_^*)

 以下、「第2回神戸マラソンを観戦してきました」→沿道&クォーターフィニッシュ編に続く。






 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~
 にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

関連記事
  1. 2012/12/02(日) 09:40:46|
  2. お出かけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<「第2回神戸マラソンを観戦してきました」→沿道&クォーターフィニッシュ編 | ホーム | たまにはガッツリとイク時もあります♪「ピアハウスマヤ」@神戸市灘区>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://osarupapakuunomu.blog23.fc2.com/tb.php/180-651467de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

おさるぱぱ

Author:おさるぱぱ
酒と美味しいアテ・・そして、海をこよなく愛する51歳。

毎日更新!とはいきませんが、日々の出来事(主に神戸市近辺の酒、アテ・・そしてお出かけなんぞを中心に)をアップしていきます。

よろしくお願い致します。











現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

立飲みや (69)
東京都渋谷区 (1)
その他 (3)
うどん屋 (15)
中華 (9)
和食 (6)
おでん (1)
お出かけ (37)
洋食 (11)
お好み焼き (6)
居酒屋 (14)
自宅メシ (11)
焼肉・ホルモン (10)
世界の食べ物 (1)
立ち飲み&ホルモン (3)
お出かけ&グルメ (5)
ステーキ (4)
焼鳥 (1)
ラーメン (6)
メガ盛りな店 (2)
食堂 (7)
御挨拶 (1)
お出かけ&家メシ (2)
酒屋さん (6)
カレー (10)
串かつ (2)
台湾料理 (1)
餃子 (2)
イタリアン (1)
食べ放題 (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード