おさるぱぱで~す(^^♪

1月中旬のとある日・・・
四川中華をいただきに、中華料理「真」さんに行ってきました(^^♪

2015年10月18日にオープンの新規店で、家族でお邪魔してきました(^^♪

「御影の四川で長らく働いておられたマスターの作る中華料理が、今、大評判!!」らしく、母親から行こう行こう!!とのお誘いの電話があって、久々の中華にワクワクしながらの初訪問でした(●^o^●)

特に「麻婆豆腐」が絶品との噂・・・・(*^_^*)

母親&叔母。そして、我が家(5人)の計7名で、2階のテーブル席で堪能してきました(^^♪

我が家の長男・次男が、張り切ってメッチャ注文してました・・・(^^;)
階下のカウンター席も満席で、大繁盛なご様子でした(^^♪
以下、いただいた品々の(一部)の写真をば・・・・

酢豚です(^^♪
お肉の存在感があって、(ニク食べてる感)がスゴイ!!
味ももちろんGood!!
白いご飯との相性はピッタリとちゃいますか~?

エビチリです♪
プリっプリの海老にからんだチリソースがウマいっ!!
ソースもええアテになるよ~これは!(^^)!
これも(白いご飯)が欲しくなるな~(^^♪

鶏の唐揚げです(*^_^*)
ビールがススム味わい♪
胸肉やねんけど、メッチャ柔らか~い(^^♪

それぞれ2品ずつの注文でしたが、唐揚げの時、1皿は小さく切り分けてくれました(4歳児用)
細かな気遣いがうれしいですよね♪

塩ラーメンです(*^_^*)
その4歳児がメニューに無い(塩ラーメン)が食べたいとの希望にも、「いいですよ♪麺も少し短くしておきますね♪」と、快く作っていただきました。
スープと麺をひとくち味見しましたが、優しい味わいの美味しいラーメンでした(^^♪
三男坊もその美味しさにハマったようで、それ以後は黙々とほとんど無言でラーメンを食べていました♪

そして、噂の「麻婆豆腐」です。
今まで「肉赤みそ系」の麻婆豆腐しか食べたことがなかったんですが、これはそれとは違う感じでした。
ひとくちいただいて、独特の香辛料と旨味と油(ラー油系?)のハーモニーというか・・・・
そして、後からジワジワくる心地よい辛味と旨味・・・・
何?これ?
メッチャ美味し~い(*^。^*) (゚д゚)ウマー! いやいや、ここのお店は、「ゼッタイにこれ食べなアカンわ~!(^^)!」的な麻婆豆腐でした(*^_^*)
これはゼッタイにおススメですヽ(^o^)丿

たっぷり野菜と卵のスープ♪
文字通りたっぷりの野菜とフワフワ卵がたくさん入った具だくさんなスープ♪

麺もイイし、ご飯入れてズルズルとかき込みたい衝動にかられる、これまた温かく美味しいスープでした(^^♪
また行きたくなってきたな~!(^^)!
次回はお昼のランチもお手頃で良さそうなので、是非お昼時にもお邪魔してみたいっす(*^_^*)
他にもメニュー以外に、前菜を盛り合わせにしてもらったり、忙しいのに調理の合間にちょこちょこテーブルまで様子を覗きに来ていただいたり、美味しい料理と素晴らしい接客にすっかり満足マンゾク~!(^^)!
お酒もついついススンでしまいました~(#^.^#)
優しいマスターは「メッチャオトコマエ」でもありましたよ~♪(これは要らない情報でしたかね~?w)
いやいや、どうも御馳走さまでした~(*^。^*)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店
:中華料理 真 神戸市北区緑町7-2-11 神戸情報のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2016/02/14(日) 13:43:17|
- 中華
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
なかなか、良さげなお店ですね。
チベット地区にこんな本格的なお店があるとは……(笑)
是非、行ってみたいと思います。
- 2016/02/14(日) 17:26:28 |
- URL |
- おじゃる #-
- [ 編集 ]
おじゃるさん>
まいどです~(*^_^*)いや、ホンマに美味しかったですよ(^^♪
お昼のランチもされていて、近いうちに行こうかと思っています。
山の街駅からすぐの立地で、電車でも行きやすいかもです♪
ぜひぜひ(^^♪
http://compitum.net/sns/shop/detail?id=1839
- 2016/02/14(日) 18:04:06 |
- URL |
- おさるぱぱ #-
- [ 編集 ]