おさるぱぱです~(*^_^*)

立ち呑み屋「かっちゃん」を出たメンバーは、次なるお店に期待を膨らませつつ移動です~




※続きを読む前に、神戸情報(
神戸の話題ではありませんが・・・)のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村

呑み屋街をテクテクと歩いていきます~!(^^)!

ええ感じのお店(居酒屋・立呑み屋その他色々)があちこちに散らばっております。

伊丹でお酒を飲むのは初めてなんですが、さすがは白雪のお膝元!!

この界隈・・・ええ「大人」の雰囲気を醸し出していますな~(*^_^*)
![10269577_951269755_74large[1]](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/s/a/osarupapakuunomu/2011021113361638a.jpg)
歩くこと数分・・・目的のお店が見えてきました!(^^)!

2軒目のお店「白玉屋」さんです\(^o^)/
暖簾がイイ感じやな~(^^)
お邪魔します~(*^。^*)

店内は「コ」の字型のカウンターです。
おでんの鍋が美味しそうですな~(^^)

寄席文字風のお品がきが、「粋」な感じです(^^)

ここでは、「芋お湯割り」を注文しました。

か・か・か・・・乾杯~( ^_^)/□☆□\(^_^ )

ネギマ串とか・・・

鯨オバケとか・・・

鯵南蛮漬も・・・

スジドテ煮も、いいアテになりました~\(^o^)/

ぴょん兄さんが七味を大量に・・・(^^;)

五郎八も追加で・・・(^^)
にごりって・・・イイですよね~!(^^)!

天将さんとトリナクリアさんはお酒に対する探求心が素晴らしい~(^^♪
![10269577_951268055_62large[1]](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/s/a/osarupapakuunomu/201102111323162f7.jpg)
明石の江井ケ島酒造の「白玉」という焼酎です。
これでチューハイとか作ったら、美味しいのかな~(^^♪

天将さん持参の新聞の「酒造り」の記事であれこれ楽しいお酒談義に華が咲きました~(*^_^*)

ここのお店も楽しく&美味しく、盛り上がりました~(^^)
さてさて・・・次もありますので、このへんで・・・
「白玉屋」さん、ええお店でした~(^^)
ご馳走さまでした~!(^^)!
続きは「伊丹立呑みツアー(和田家・ジャンカラ編)」で~す(^^)
ではでは~(^^)/~~~~~~~
今回のお店:「白玉屋」
伊丹市中央1-9-21 ←住所をクリックすると、地図が別ウィンドウで開きます。
営業時間 13:00~21:00
定休日 水曜日・第3木曜日
※神戸情報(
神戸の話題ではありませんが・・・)のマークを「ポチっ」とクリックしていただけるとありがたいです~

にほんブログ村ランキングに反映されます。お願いしま~す(^^)/
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2011/02/12(土) 21:09:28|
- 立飲みや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
めちゃくちゃ前みたいな気がしますね!
でも2ヶ月もたってるんですよねぇ・・・・
おさるぱぱさん経由で、いろんな人に出会って時間が経つのが早いです
最近はあやしい関係疑惑まで
無いんですけどね
また近々お会いしましょう。
- 2011/02/12(土) 21:55:00 |
- URL |
- 天将奔裂 #-
- [ 編集 ]
天将さん>コメント有難うね~(^^)
ほんまに、ブログとかを通じて、色々な方々との出会いがあって、それが楽しく続いていく・・・
なんか、ハマってしまいますよね~\(^o^)/
こちらこそ、今後とも色々と楽しくカラマセテくださいね~(^^)
- 2011/02/12(土) 22:14:25 |
- URL |
- おさるぱぱ #-
- [ 編集 ]
やんちゃ~マンさん>
コメ、有難うございます~(^^)
伊丹はお誘いいただきまして、楽しく参加させていただきましたよ~(^^)
ご一緒させていただいた色々な方の視点を見たり聞いたり・・・
結構、自分とかぶってたりなんかするところがわかった時が・・・
「ツアーの面白さ」とワタシは感じております~\(^o^)/
是非、ご一緒させてくださいね~(*^_^*)
あ・・・「牛に引かれた顔の善光寺さん(^皿^)」にも、「植田さん」でお会いしないとイケナイと思いながら・・・w
またよろしくお願いしますね~(^^)
- 2011/02/13(日) 20:24:15 |
- URL |
- おさるぱぱ #-
- [ 編集 ]